世の中は個人情報や防衛意識より利便性を求める (13レス)
1-

1: 2014/03/17(月)15:04 ID:clhRdnxnj(1) AAS
携帯もインターネットもLINEも
クレカも防犯カメラもTPPも移民も
利便性の前には逆らえない流れである
2
(1): 2014/06/09(月)19:37 ID:V9W478GyH(1/2) AAS
【国の借金1008兆円、国民一人あたり792万円】【⇒のウソ】

日本国は1008兆円もの借金を抱えており、これは国民一人あたり792万円になると言われている。
しかしこれは、間違いである。そもそも国の借金とは、なんのことか?

国の借金とは、国債のことだ。政府は国債を発行する。
国債とは『国はこれだけの金を借りました』という借用証書だ。

これを買ってもらうことで現金を得、これで財政赤字を補う。
この国債は誰が買うのか? 日銀・銀行・保険会社などだ。

そして、銀行や保険の金は私たちの銀行預金だ。
つまり、国が銀行から金を借り、銀行は私たち預金者から金を借りている。
省1
3: 2014/06/09(月)19:54 ID:V9W478GyH(2/2) AAS
【つづき】

そもそも「国の借用証書」である国債と日銀(日本銀行)が発行する「日本円」との間には、さしたる違いはない。
日本国債の発行残高は、たしかに日本政府のバランスシート(貸借対照表)の貸方に負債として計上されている。

とはいえ私たちが毎日使っている日本円(現金)についても、実は日本銀行のバランスシートの貸方に「負債」として計上されているのである(資産ではない)。
実は、日本円の現金は、日本銀行が発行した「借用証書」なのだ。

その証拠に、日本円の現金紙幣には「日本銀行券」という文字が記載されているはずだ(書かれていなければ偽札である)。
もし、政府の負債(国の借金)残高「だけが」問題だというのであれば、日銀に買い取らせてしまえば話は済んでしまう。

繰り返しになるが、日本円と国債とは、ほとんど同じ「借用証書」なのであり、本質的には同じものだ。
問題があるとすれば、国債発行や通貨発行をやり過ぎると、インフレになることだが、過去15年間、日本は逆にデフレに苦しんできたのである。
省6
4: 2014/06/09(月)23:16 ID:VFSR1jPDd(1) AAS
>>2
税金で返すんだから貸している訳じゃないだろ
それと銀行に預けている金は国民の金じゃない
個人の資産であり
他人がどうこうできる金じゃない
金持ちが海外に逃げたら終わりだ
5
(1): 2014/06/10(火)11:41 ID:fQtu919eM(1) AAS
そもそも財務体質改善のために消費税が増税されている現状では説得力ゼロだな
政府の借金であることには違いないが、政府はその借金を返すためにどこから金を毟るのかを選択することができる
結局消費者である国民が払うのであれば、それは国民の負債と変わらないとも言える

金融政策財政出動を適切に行って、市場に流通する金をどうコントロールするのかという命題において、国債を発行してうんたらという議論にのみ意味のある説であり、
もう命題は既にそこになく、次のゲームが始まっているということを理解するべき
6: 2014/06/10(火)21:20 ID:cMwE1mOQm(1) AAS
>税金で返すんだから貸している訳じゃないだろ。

確かに、日本政府は、日銀に国債の金利を支払っている。
しかし、年末に「国庫納付金」という戻ってきている。
そもそも日銀は、株式の55%を日本政府が保有している日本政府の子会社である。

>金持ちが海外に逃げたら終わりだ。

金持ちが海外に逃げるとき、日本円を大量に持って逃げるなどあり得ない。
なぜなら、基本的に日本円は、日本国内でしか使えないからだ。
例えば、金持ちがアメリカに逃げるときには、日本円をアメリカ・ドルに両替する。
例えそれがアメリカの銀行で両替したとしても、アメリカの銀行は、日本円を運用しなければならない。
省13
7: 2014/06/11(水)08:57 ID:MIU5mwiGt(1) AAS
後半の増税は>5に向けられてるものと推察するが、

>それから、消費税増税だが、デフレ期の増税は、かえって税収を下げる。
>1998年、橋本政権による消費税増税は、消費税そのものは増収だったが、税収の総額はむしろ減少している。

これらの理屈は市井の有識者のものであって、財務省のあんぽんたんどもの理屈ではない
現実に財務体質は悪くなっていて、それについての処方箋であるという建前の下に財務省はやってる訳だ
真意はどうあれね
財務省はしれっととぼけて
「ご見識は伺いましたが、国の台所を預かる身としては不足し続けていく税収の現状を補うためには増税だと思うんです」
って困った顔をしてみせれば、そこで見解の相違として片づけられちゃう訳だ

インフレ誘導政策を議論するゲームをしていた時には「政府の借金」論は極めて有用だった
省9
8: 2014/06/12(木)02:29 ID:DBHS6T06M(1/3) AAS
三橋貴明はバカだからあいつの言うことを真に受けない方がいい
9
(2): 2014/06/12(木)10:20 ID:wbbxe2Acv(1) AAS
三橋貴明氏の著作を読むようになったのは、インターネットで三橋貴明氏を『批判する』意見を読んでからだ。
とにかく『批判のための批判』しかしない。

三橋氏は、『日本経済は、今後どのような道を歩むべきか』を提言している。
これに対抗するなら、三橋氏の批判だけではなく『こうすれば日本経済が良くなる』と言う前向きな意見がなければならない。

そもそも、批判の内容が専門的すぎて『一般人』には、理解できない。
その点も三橋氏の著作を読むようになった原因だ。

『デフレはなぜ起こるのか』『インフレはなぜ、起こるのか』『国債はどう動くのか』三橋氏の著作を読んで初めて理解した。
10: 2014/06/12(木)21:17 ID:DBHS6T06M(2/3) AAS
>>9
別に専門的でも何でも無いだろw
お前がバカだからって一般人のレベルを落とすなw
11: 2014/06/12(木)21:20 ID:DBHS6T06M(3/3) AAS
>>9
だったら例えば少子化対策に対する移民推進に対して前向きな意見で反対してみろ
前向きな意見って何なのかお前が示せ
12: 2014/06/13(金)06:35 ID:GIhbEMDG0(1) AAS
やっぱり『批判のための批判』だな。
もういいよ。
この書き込みに対しても『批判のための批判』しかしないんだろ。
13: 2014/06/13(金)20:28 ID:ag2IWl1Bl(1) AAS
え〜と、『少子化対策』に対して『前向きな意見』と言うことで、言わせてもらうと、少子化は、どこの国でも『景気が悪化』すると起こる。
大恐慌時代のアメリカでも、プーチン大統領以前のロシアでもそうだ。

普通に考えて、金もなければ仕事もない若者が結婚や出産など出来るわけがない。
したがって、景気回復が最大の少子化対策だ。

と言うより、景気回復を伴わない少子化対策など必ず失敗する。
今の安部政権は、いろいろ不満はあるが、とりあえず景気は上向いているようだ。

ところで、三橋貴明氏の著作を読んで『他と違う』と思ったのは、韓国に対する記述だ。
昨今、ちまたに出回っている『韓国本』は、基本的に韓国の悪口を書いている。

三橋氏の著作も韓国に対して批判的だが、ほかと根本的に違うのは、『韓国経済が悪化しているのは韓国人だけが悪い訳ではない』としている点だ。
まず第一に、韓国経済の悪化は、韓国企業を乗っ取った『外国人投資家』のせいであり、韓国人は被害者である。
省6
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*