TPPはアメリカの譲歩で終始 (354レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

285: 2016/04/16(土)20:55 ID:hvB(1/8) AAS
>>277
BLOGなんて貼り付けんなよw
全然的外れじゃねえか…

米国の経常収支はサービスで増加してるぞ
それ以外の分野の何で儲けるつもりだったんだよw

韓国の経済構造とGDPを考慮してない米国がもっと儲けたくて韓国政府を批判してるだけだ

お前、これで日本がTPPに加盟した方がいいとか吹聴してんの?
286: 2016/04/16(土)21:05 ID:hvB(2/8) AAS
その程度の資料でいいなら…ほれ!
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/169739/1

270の動画を見ろよ
日本では同様の事態が起こらないと思うか?
300億だかの資産を保有してるゆうちょ銀行って民営化してんじゃないの?
287: 2016/04/16(土)21:13 ID:hvB(3/8) AAS
>>277
>(略)それがどう撤廃されると思ってるんだ?

おおざっぱな仕組み!
http://www.kananet.com/tpp-1.htm

tppでの米国の意図は271の動画を見りゃわかるだろ!

asean+3、+6じゃマレーシアが中国に取り込まれて日本の主導権が奪われ、
米国が主導を取るために会議まで妨害されて開催できなかっただろが
288: 2016/04/16(土)21:30 ID:hvB(4/8) AAS
>>284
>>どういう過程で取り決められたのかによって、解釈も違ってくるだろ
>いや、変わらんだろ。誰が交渉に当たってたのかは明らかなんだし。

これほど膨大な社会構造の変更する協定なら『理論解釈』しないといかんだろ

『法の解釈』の意味を知らんの?
http://sikaku.kenkou-jyouhou.net/index.php?%E6%B3%95%E3%81%AE%E8%A7%A3%E9%87%88

>「日本国内に影響は無い」と言ってるんであって、諸外国にこれまで以上の開放を認めさせて日本の海外進出は進めやすくなったな。

金余りの日本は内需喚起する必要が重要なのが理解できないの?
輸出で儲けた大企業が富を庶民に配分(トリクルダウン)するとでも思ってるのw?
大企業の収益は過去最高レベルでも配分されてない
省3
289: 2016/04/16(土)21:35 ID:hvB(5/8) AAS
>あと食料輸出カードを実質的に封印させたのも地味に成果と言える。

各品目の期限は除外されたか?
7年後の再協議の除外リストに含まれてるか?

お前、フザケンナよ
290
(2): 2016/04/16(土)22:22 ID:hvB(6/8) AAS
付属書2-D 9 (p.217)
a.(略)…市場アクセスを増大させる観点から、…
 原産品の待遇についての約束(…関税、関税割当て及びセーフガードの適用に関するもの)について検討するため、
 この協定が日本国及び当該要請を行った締約国について効力を生じる日の後七年を経過する日以後に協議する。

現在のTPP協定で日本医確約された関税の例外って何だ?
291: 2016/04/16(土)22:23 ID:hvB(7/8) AAS
>>290 補足
http://www.cas.go.jp/jp/tpp/naiyou/tpp_text_yakubun.html
292: 2016/04/16(土)22:24 ID:hvB(8/8) AAS
>>290 訂正
x現在のTPP協定で日本医確約された関税の例外って何だ?
○現在のTPP協定で日本に確約された関税の例外って何だ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*