ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう (597レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

205
(3): 2015/08/05(水)02:57 ID:cD4(1/2) AAS
眠れないのでカキコ。初なので粗相があったらごめんなさい。

母親が毒かもしれない。
現在就活中で、お金のことで連絡したら怒られた。
(ヒス起こす母親の機嫌の良い時の言葉を鵜呑みにして甘えた自分に非がある)
電話の向こうで叫ぶ喚く、話はお金の事ではなく就活に。
倍率200は超える大手の最終面接が今週あって、前回母に連絡した際には近所の神社にお祈り行ってきたら頑張ってね、と何とも感動する回答だった。
ところが、研究職なんて会社の頭脳じゃないか、あんたみたいなやつがそんなところに受かると思っているのか、どんなに愛想良く笑ってたところで無理だと罵詈雑言の嵐。
やっと電話切ったら、一人暮らししてから一切でてなかった過呼吸が再発。横にいた彼氏が介抱してくれながら、ぽつりと
「お母さんが、君の自信を潰してたんだね」

この言葉に号泣した。
208
(1): 2015/08/05(水)19:13 ID:UKP(1) AAS
>>205
生活も教育の不自由は一切無い、でも、人としての自尊心を認めない。
こういう毒ってかなり辛いよね。周りに相談したとしても、贅沢、我が儘すぎって言われるんだよね。
「食事も用意してくれる、暴力はふるわない、学校は当然として、習い事だってさせてくれる、
素敵なお母様じゃない。世界には食事も満足にできない子供達が〜」っていうテンプレつきで。

どんなに素晴らしい親だろうと、くずな親だろうと、いつかは必ず親離れするんだから、それが今ってことだけだよ。
人生あと何十年もあるんだ!自分のためにも、自分の大切だと思える人のためにも、これから好きな事たくさんして、楽しく暮らそう。
209
(2): 205 2015/08/05(水)23:05 ID:WC7(1) AAS
>>207
毒ってはっきり言ってもらえて、声あげて笑ってしまいましたw
あれ?と思い始めたのも、まとめ色々読んでてヒスって皆起こすものじゃないのかと気づいたのがきっかけでした。
我ながらにぶいw

>>208
レスありがとうございます。誰かに同調してもらえるってこんなに嬉しいんですね。
当事者の私ですらうっすらとした違和感だったので、健全な家庭としかみられないと思います。
だからこそ、今自分で気づけて自立する決心がついて、よかったのかもしれません。

彼には、そんな萎縮しなくていいんだよと言われましたがその通り、母に対する感情の根っこは恐怖だと思います。
いつなにでキレられるのか、どれだけ心乱されるのか。
省6
213: 205 2015/08/08(土)20:40 ID:ekc(1) AAS
205です、何度もすみません。
応援して下さる方、同じ境遇で苦しんだ方がいらっしゃったこと、大変励みになりました。
混乱の中自分を立て直し、落ち着く事ができたのも皆さんのおかげです。
先ほど企業から連絡があり、内々定を頂く事ができました。
母に伝えたところ、私が怒って冷静になれたからでしょ、もっと早くに怒ればよかった〜などと
のたまっておりました。んなわけあるか!

毒親の本を読んだり、過去のことを文字にしたりしていますが、中々に辛い作業ですね。
でも自分の中で説明のつかなかった行動原理や性格の理由がわかってきて、目から鱗!という感じです。
社会人になるまでの半年、時間をかけてきちんと整理し向き合うことにします。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.090s*