ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう (597レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

455: 2016/04/27(水)22:10 ID:8oz(1/3) AAS
毒かもしれないし普通なのかもしれない母と父の話
父の話は、母から聞かされたものなので伝聞多いし、母目線入ってる。

母は3人兄妹末っ子。東京生まれ東京育ち。
美術短大。学生運動でちゃんとは卒業できなかったが、ともかく一流企業に受かって少しデザインもしていた。

父は2人兄妹の長男。関西生まれ関西育ち。
電子系の学校を卒業後、東京の母と同じ会社に就職した。
二人は会社の部活で出会った。
母は、父が部のリーダーシップ取ってる所が「頼りになって優しい」んで惹かれたんだ。
父が母を気にいったのは、怪我したときずっと側にいたからかなって言ってた。

母はぼんやり横浜あたりに家庭が持てたらいいな、なんて考えてた。
省3
456: 2016/04/27(水)22:20 ID:8oz(2/3) AAS
結婚して関西に来た二人は、父の実家から車で30分ほどでいけるマンションを買い暮らし始めた。
父は関西に来るのに前の職を辞め教師となり、母は専業主婦となった。
この辺りで私、弟誕生。
マンション生活で周りも子育て世帯が多く、父も優しく上手くやっていた。

変わったのは父の実家が火事で燃え、同居することになってからだった。
火事で妹は天に召されたがほぼ寝たきりの祖々母がおり、父方の祖父は既にいなかった。
一人になる父方の祖母を父は心配したのだろうか。家を建て替え、同居が始まった。

家は田舎。庭があり、畑があり、田んぼがあった。家もマンションとは比べ物にならないくらい広い。
当然母の仕事は増えた。
床擦れと黒くこびり付いた耳垢を見かねて、祖々母の世話も見るようになった。
省19
457: 2016/04/27(水)22:32 ID:8oz(3/3) AAS
ごめん、長かったね。

好きだったはずなのに、何故今お互いに否定しあってるのかな
怒鳴りあい殴り合わなくても、そういうの伝わってくるんだ。

でももうほっておくよ。
私はもっと早くにそうすべきだったのかもしれない。
だって2人で解決する話だから。

ここまで読んでくれてありがとう。
これから家庭持つ人、もう持ってる人、お互いの素敵な所口に出して伝え続けてください。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.177s*