日本史雑談スレ (388レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

153
(1): 2017/06/05(月)00:27 ID:??? AAS
>>151
未だかつて、退位せずして即位する事は日本史上に有りませんよ。
それこそ南北朝時代に戻すなら話は別ですが。
即位とか皇統の安定について考えるなら、必然的に譲位、退位の件についても考えなければならない訳でして。

というか明治以前は、確認出来る限りで60人を越える天皇が自発的か強制的にか問わず譲位しています。
院政の為という理由も有りますが、江戸時代の大半の天皇は仏門に出家する為でした。
今上陛下で125代ですから、半数は上皇になっていた=生前退位していた計算となります。

最後の女性天皇、後桜町天皇は、退位してから実に「40年」もの間、独身で生き続けています。
(元々幼帝が成人するまでの繋ぎだったはずなのですが、幼帝が成人したらすぐに後継者も残さずに亡くなってしまったので結局長い事別の幼帝の補佐を務めています)
154: 2017/06/05(月)00:31 ID:??? AAS
>>153
だから南北朝の話をしてるんだろう
いっそ聖徳太子まで戻せよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.270s*