ロシア              (225レス)
1-

199: 2015/03/20(金)16:12 ID:??? AAS
http://i.imgur.com/HyhJ061.jpg
http://i.imgur.com/UmCMu2F.jpg
ペルミ地方のベロゴルスキー大聖堂
http://i.imgur.com/d79qS6e.jpg
カリーニングラード州
http://i.imgur.com/gCctE07.jpg
カムチャッカ
http://i.imgur.com/Y2c2Atm.jpg
ヴィボルグ
http://i.imgur.com/0FIpced.jpg
省2
200: 2015/03/20(金)16:16 ID:??? AAS
http://imgur.com/lZ95maW.jpg
サンクトペテルブルグ,宮殿広場,アレクサンドルの円柱,47・5m
http://imgur.com/4moNmaW.jpg
サンクトペテルブルグ/ロシア
左の聖堂から
カザン大聖堂 72m
血の上の救世主教会 94m
至聖三者大聖堂 80m
この都市には他にも70〜120m程度の聖堂や教会が10以上ある

http://imgur.com/055QbNP.jpg
省1
201: 2015/03/24(火)17:36 ID:??? AAS
http://imgur.com/gKnmviG.jpg
http://imgur.com/9jcC6cE.jpg
バイカル湖
202: 2015/03/29(日)17:45 ID:??? AAS
ガキの頃、世界地図や地球儀を見てると
ヨーロッパと日本の間のシベリアの部分にはどんな人間がどんな服を着てどんな建物に住んでどんな音楽を奏でるのか知りたくて仕方なかった。

小学校高学年になって社会で地理を習うようになると、沿海州には白人が住んでるって知ってがっかりした。

だが原住民の存在を知った時心が浮かれたね。
中国っぽい服を着た連中はどこまで住んでるのか気になった。
地図帳のロシア領内に食い込んだ仏教圏がどういうものなのか知りたくてしょうがなくなった。

今ネットで自由に情報を得ることが出来る様になって、
ヨーロッパと日本の間のあの寒い領域の間にいる様々な民族がどういう文化を持ち、どういう歴史を辿っていったのかもわかった。

ばんざーい
203
(1): 2015/03/29(日)17:50 ID:??? AAS
バシキールの民話 Ете кыз(七人の娘)
http://www.youtube.com/watch?v=BDcfYsZ4qNo

この尺八みたいな楽器の音は本当に哀しくてかっこいい
地理的にはギリギリ東欧に入る場所に分布する遊牧民
204
(1): 2015/03/29(日)23:26 ID:??? AAS
>>203
おお面白いバシキール人が多く現在居住する
バシコルトスタン共和国(Уфаが首都、100万人都市で結構でかい)なんてのも
あるけどタタール遊牧民の方たちの一派かあ
確かに良い音色だ
https://www.youtube.com/watch?v=mG7MQYUTiEM
↑この動画の楽器と同じ楽器かな?
205: 2015/03/29(日)23:48 ID:??? AAS
>>204
結局あのロシア特有のくそデカバラライカくんを用いるのか

バシキール人はかつてカザン汗国を構成したタタール人と同じだった筈なのだが
なにやら大人の事情で別々の民族であるという事にされているようだ
206: 2015/04/11(土)20:54 ID:??? AAS
http://i.imgur.com/YYaPEOJ.jpg
モスクワ川 冬
207: 2015/04/13(月)13:43 ID:??? AAS
http://i.imgur.com/6bUyBi0.jpg
コローメンスコエ
208: 2015/05/03(日)11:03 ID:??? AAS
http://i.imgur.com/RCkYEvG.jpg
キロフスク,人口2万人程度北極圏にある街
209: 2015/07/20(月)18:35 ID:??? AAS
http://i.imgur.com/9xXAsOR.jpg
モスクワ・シティとロシア外務省
210: 2015/08/11(火)22:13 ID:??? AAS
乙やで
211: 2015/08/23(日)00:32 ID:??? AAS
http://russiatrek.org/blog/nature/magnificent-colors-of-winter-altai-multinskiye-lakes/
212: EasternEurope◆KIEV/EeYXY 2015/09/07(月)22:26 ID:??? AAS
ヨーロッパとアジアの境,ウラル山脈の麓の雪原
http://open2ch.net/p/geo-1395918847-212-490x490.png
213: 2015/09/09(水)10:55 ID:??? AAS
ザリエーシェ地方,黄金の環都市のウラジーミル
http://open2ch.net/p/geo-1395918847-213-490x490.png
214: 2015/09/09(水)10:58 ID:??? AAS
モスクワ大学(240m)

http://open2ch.net/p/geo-1395918847-214-490x490.png
215: 2015/09/09(水)11:02 ID:??? AAS
盛秋のペテルブルグ

http://open2ch.net/p/geo-1395918847-215-490x490.png
216: 2015/09/09(水)11:04 ID:??? AAS
ペテルブルグ市内には幾つもの運河が流れる
http://open2ch.net/p/geo-1395918847-216-490x490.png
217: 2015/09/09(水)12:22 ID:??? AAS
カリーニングラード州,カリーニングラード大聖堂(ケーニヒスベルク大聖堂)
http://open2ch.net/p/geo-1395918847-217-490x490.png
218: [あ] 2015/10/02(金)18:06 ID:??? AAS

1-
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.102s*