FF7のティファが苦手・嫌いな人用スレpart98 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1
(4): 20/08/20(木)12:20 ID:CxC(1) AAS
FF7のティファが苦手、ティファが嫌い、ごり押しに違和感を持つ人用のスレです

検証・考察画像
https://i.imgur.com/g7OQW08.jpg
https://i.imgur.com/BSI4hfp.jpg
https://i.imgur.com/OWChyX0.jpg
https://i.imgur.com/qrOYeok.jpg
https://i.imgur.com/a9HoiDY.jpg
https://i.imgur.com/ZfH6T42.png
https://i.imgur.com/9fbFhKZ.jpg
https://i.imgur.com/E1Mwgkj.jpg
省20
981: 20/08/31(月)06:34 ID:Xs.4w.L4(1/2) AAS
むしろ薄れさせるのが目的かと思ってた
ジェシーの死とバレットの死(仮)もそうだし
エアリスが担ってた印象的な場面をことごとく別キャラで何度も続けることで
エアリスを二番煎じにして印象薄れさせたいのかと
982: 20/08/31(月)07:00 ID:dZ.i0.L1(1/3) AAS
そういえばお姫様抱っこもだね

クラウドとティファは手繋ぐことにほとんど成功するのに失敗は5番魔胱炉ぐらい?
逆にクラウドとエアリスは失敗が多い
成功といっていいかわからないけど成功は、子ども2人川のとこで助けを求めてたとこでエアリスが川に落ちそうになってクラウドが手を差し出したとこは繋げた

自分的に何回も落下やファイト1発、姫抱っこ、白マテリアホーリーは全部クラウドのトラウマに繋がりがあるということ
運命の壁を渡りフィーラー倒したことによって決まった運命を捨てて未来は白紙
次作はそれらのシーンがなくなるからクラウドのトラウマとして印象付けようと何回もしてるのかなと思った

というか次作のカームでクラウドほとんど記憶戻るような気がする
セフィロス倒したのも約束も覚えてたし宝条にもお前はソルジャーではない言われたし
精神世界なくなるのでは…
省1
983: 20/08/31(月)07:09 ID:XP.x6.L2(2/3) AAS
>>969
英語版だとクラウド私を傷つけてるっていうから多分怒りで合ってる

演出に関しては全然FFファンでもない家族が落下シーン多くない?とか演出悪いなとかプレイしてていうレベル
N村氏はシナリオとか演出のセンスないからそこに口出ししないでデザインに注力してほしいホントに
984
(1): 名無し 20/08/31(月)07:34 ID:YO.mo.L6(1) AAS
>>980
無印もACもエアリスだからこそ感動したのであってティファで同じ事をやられても
まーた落ちてクラウドに助けられてるよと呆れしか無いんだよ
ティファって落ちてばっかりだからわざと落ちてクラウドに助けられるのが目的にしか見えなくなった
いっそうクラウドを引き上げるくらいの事をやったら見直すけど
クラウドの前ではか弱いティファたんが大好きなN村が絶対やらないだろうね
985: 20/08/31(月)07:57 ID:hY.oz.L1(1) AAS
精神世界で実は私を助けに来てくれたヒーローだったんだ!ってするからこその感動だと思うけどな
それを今から何度も手繋ぎファイト一発ヒーローなのにだらしないぞとかやられても種明かしの時に興醒めなんだが
986: 20/08/31(月)08:03 ID:Xs.4w.L4(2/2) AAS
従来通りの精神世界だと未来視やスタンプ頭痛
セフィロスを殺した記憶等の謎が解けないし
ティファだけじゃ手に負えない領域になってると思うんだが
そこをザックスが補完するのかな
987
(1): 20/08/31(月)08:11 ID:CC.i0.L1(1) AAS
お花畑の分岐ティファルート、星空と花畑で背景だけはロマンチックでも、中身は全然ロマンチックじゃないよね…。
自分は、「クラウドぜったい私のこと好きだわ!」と思ってたのに、実は違って勘違いアプローチしてたこと、
慰めてほしくて泣いてみたけどクラウドは上の空だし、抱きついてみても全然心がこもってないし、
店も家もなくなるしで
「あーぁ!ほんとバカバカしい!怒」って感じに見えた。
そしてクラウドとエアリスへの牽制&割りみだし、
ティファの決意って、「クラウドをエアリスのヒーローにさせない」ってことだったのかな

捕らわれのエアリスを早く助けに行きたいとクラウドが訴えていた時、ティファがエアリス救出渋ったり足止めしてるのに対して、
エアリスはコルネオの館にティファを助けに行こうと提案して、クラウドはむしろスルーしてたって知ったら、ティファはどんな反応するんだろうなと思ったけど
「そっか…エアリスが言い出したんだ……」ってまた悲劇のヒロインオーラ出しそう。ありがとうは言わないだろうなぁ。
988: 20/08/31(月)08:19 ID:kf.i0.L1(1) AAS
ある程度恋愛してきたらってww
ある程度日本語できるなら自分達の曲解に自覚あるでしょって思うけどね。エアリスに関する事は何でも否定するのに、ティファの過去捏造された事は原作と違うとか言わないしねー
989: 20/08/31(月)09:18 ID:20.wg.L2(1) AAS
初登場の時も外野が可愛い可愛いって言われてるの絶対聞こえてて
あのポーズと顔やろなw
お花畑のシーンでもシャドーボクシングしたりプロテイン飲むとかしてたら
かっこいいのに、拉致られた友達より私カワイソウ〜とかアフォかカス
セフィロスに刺されて倒れてるらしいシーンも腰クネクネしてるし
い○うあさこと田中み○みにツッこみ入れて貰いたいわ
990: 20/08/31(月)09:19 ID:XP.x6.L2(3/3) AAS
>>984
鬼強くてクラウドより足早くてクラウドいないと高所から落下しても華麗に着地するのに
クラウドがいるとか弱くソファーの上に落下したり急にナヨナヨし始めるの計算高く腹黒い女に見えるから
やめた方がいいって誰も進言しないのか進言しても聞かないのかどっちだろう
991: 20/08/31(月)09:25 ID:hg.cd.L4(1) AAS
青鳥とかでエアティの絵めっちゃ増えたけど
ティファ派絵師が描くエアリスは大体意地悪そうな人相で描かれてるのは気のせい?
992: 20/08/31(月)09:36 ID:XP.ke.L2(2/2) AAS
決意イベントはティファの人となりをよく現してた
ティファの吐露がたくさんの人を巻き込んでしまった事に対する後悔や
想像力も覚悟も足りてなかったことに対する反省だったならクラウドももっと言葉のかけようもあったと思う
次作以降もメインに立たせるつもりなら誰かにティファの自己中心性や思いやりのなさを厳しく指摘してもらわないとユーザーはストレス溜まるわ
993: 20/08/31(月)10:15 ID:4k.i0.L5(2/2) AAS
>>987
そうだね
ティイベのティファの足元に三つ葉のクローバーが映るけど花言葉が「私を見て」だから辻褄が合う

ウォールマーケットもエアリス囚われた後にレズリーに会うとティファがなんで私達を助けてくれたのと聞いたときレズリーが「俺はあそこまで捨て身にはなれなかった」→ティファ「えっ?」

多分ティオタにはクラウドはティファのために闘技場、女装やダンスしたんだもんねって思ってるんだろうけど
実際はクラウドはエアリスに手を引かれて助けに行くハメになり、エアリスが必死にどうしたら助けられるかレズリーに聞いてるときも「エアリス」と心配してたし、出たあとも「エアリス本気なのか?」と心配

ただドレス姿は見たかったのか美女にするよいわれてすんなり闘技場を受け入れて
エアリスの身を考えて自分1人で行きたかったけどエアリスも行きたい言い出して不満気で不安でずっとため息ついてて早く終わらしたい感じに見えた

ドレス後もやっぱりエアリスを1人で行かせたくないと引き止めてたよね(ティファは1人で中にずっといるのに)
女装するしかない言われてイヤだったけど結局強引ではあるけど入ってダンスもバレット達にダンスはしない言ってたし、イヤだから帰ろうとしてたクラウド
省4
994: 20/08/31(月)10:20 ID:WC.du.L3(2/2) AAS
落下シーンって橋から落ちたトラウマから来てる演出だから、ティファのために用意してるってことだよな。馬鹿なんじゃねえーのと思う。

流れ的にティファがクラウドは自分専属のヒーローだと思ってたのに、エアリスが登場しエアリスを優先して気にかけるようになったクラウド。それが悔しくて嫉妬しまくるってことだよな?

だったら、落下シーンは小出しにせず10箇所くらいカットして、統合したらわかりやすくね?例えば…

クラウドがティファの前でエアリスをお姫様抱っこして助けて「大丈夫か?」と心配する。
ティファがシュタッと隣に着地したときそれを目撃してムッとした顔をする。そして急にバタッと倒れなおし「クラウドこっちが先〜誰その女〜私だけを助けてよ〜」っていう。
クラウドは「うわぁ…」って顔しながら助ける。すると満面の笑みのティファ。これでOK。
995: 20/08/31(月)10:52 ID:Ma.kq.L5(1) AAS
しかもティファの落下シーンのトラウマって後半にならないとわからないのにな
996: 20/08/31(月)11:19 ID:Ok.i0.L1(1) AAS
鈍感はわわな姫ティファが愛されてさえいればクラウドの恋愛脳改悪も大歓迎なチョロい少女漫画脳ティオタが原作ファン騙って恋愛経験豊富自称って面白いな
997: 20/08/31(月)11:20 ID:dZ.i0.L1(2/3) AAS
まず演出の仕方がわかりづらい
表情や声の感じで察しろ多すぎ
わかんないよ
998: 20/08/31(月)11:31 ID:pA.x6.L6(1) AAS
全体的に濁しまくってふわっと雰囲気で察しろな台詞とか演出なのが、ヒロインのファンに配慮してとかだったら、もうFF7は終わってんな
なんかACの頃もだけど、はっきりしない演出に慣れすぎててあれが通常運転になってるのか
999: 20/08/31(月)12:39 ID:Ah.ke.L6(2/2) AAS
表情や声の抑揚でキャラの本心を察する仕様にされてもそれじゃあ理解出来ない人種もいるんだよなぁ
ティオタとかティオタとかティオタとか
そしてそんな細かい部分で察しろとやるのにティファがクラウドといる時は身体的接触を多くして見せつける
なんだろうこの矛盾…
1000: 20/08/31(月)12:46 ID:dZ.i0.L1(3/3) AAS
英語ははっきり言ってるのにね
海外は曖昧な表現が嫌われるからなんだろうけど日本も曖昧嫌いだよってかんじ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.094s*