森内俊之 Part1 (29レス)
1-

1
(1): 2014/04/03(木)16:29 ID:??? AAS
※プロフィール
1970年10月10日、神奈川県横浜市生まれ。
1987年、四段。2002年、九段。
1995年、アタック25初登場。
2002年、初タイトル獲得。
2005年、アタック25優勝。
2007年、十八世名人の資格を獲得。
2012年、将棋文化検定4級に合格。

獲得タイトルは、竜王2期、名人8期、棋王1期、王将1期の計12期。棋戦優勝12回。
2: 2014/04/03(木)16:29 ID:??? AAS
・1970年10月10日生まれ。同学年には、羽生、郷田、丸山、藤井、先崎がいる。
・体重は4075g、身長は55cmと非常に大きかったため、大変な難産だった。
・祖父は京須行男八段。奨励会の幹事を務めたこともあったが、
当時の奨励会には中原、米長、大内、河口などが在籍しており、何かと苦労が多かったようだ。
・小学校3年生の時に将棋と出会う。その後、すぐに将棋に夢中になり、
学校から帰ると「将棋世界」誌を読みながら、京須八段の形見の駒を動かしていた。
・1981年1月6日、新宿で開かれた小田急将棋まつりの小学生大会の予選2回戦で
同じ小4で後にライバルとなる羽生善治と初めて対戦し、ツノ銀中飛車で勝利する。
しかし、3日後に行われた本戦の準決勝で再戦し、今度は完敗する。
・1981年8月、友達になった羽生に誘われ、東京都下小学生名人戦に参加するため八王子まで行くが、
省13
1-
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.059s*