ドーピング総合スレ (470レス)
1-

9: 2008/08/16(土)06:28 AAS
ドーピング王国、アメリカ

【ドーピング】マリオン・ジョーンズ【メダル返還】
マリオン・ジョーンズは自ら獲得したメダルを返納した。 マリオンが一員だったリレーで受賞した他の選手もメダルを返すべきだとしている。

彼女のように、あるとき急激に体つきが変わって、急激に世界トップの成績になった選手としては、
ベン・ジョンソン や バリー・ボンズ がいる。 前者は薬物疑惑が証明され、後者は薬物疑惑が限りなく黒に近い。

女子陸上選手 フローレンスジョイナー、ドーピング → 圧倒的な速さ → 副作用から突然死 38歳の若さで心臓発作により急死

競泳の北京五輪米国代表選考会でのドーピング違反が23日、明らかになった。
女子100メートル平泳ぎと50メートル自由形、400メートルリレーで代表権を獲得していたジェシカ・ハーディーで、米 NBC テレビや AP 通信などによると、興奮剤を使用したと見られる。ハーディーは女子100メートル平泳ぎの元世界記録保持者で、五輪のメダル候補。
米国水連は詳細を明らかにしていないが、A サンプル、B サンプルとも陽性反応を示したという。代理人によると、ハーディーはすでにカリフォルニア州での代表合宿を離れ、自宅に戻った。
省3
10: 2008/08/17(日)01:35 AAS
ボルト怪しすぎ
11: 2008/08/17(日)02:00 AAS
アメリカはいつもドーピングすれすれの事をやってるから、運悪く引っ掛かればドーピング。運よく引っ掛からなければ金メダル。なんだろな
12: 2008/08/17(日)08:53 AAS
>>7
リタリン?
13: 2008/08/17(日)11:39 AAS
>>7
陸上のジョンソン、ジョーンズ、ジョイナー(疑惑)や
ハンマー投げのアヌシュのイメージのせいで、ドーピングとは
筋肉増強剤使用のことだと思っている人が多いのだろう。
14: 2008/08/17(日)11:57 AAS
中国四千年の漢方!
15: 2008/08/18(月)00:20 AAS
遺伝子ドーピングを導入している国があるなあ
16: 2008/08/18(月)01:17 AAS
馬軍団
17: 2008/08/18(月)01:26 AAS
ファニ・ハルキアが捕まったっぽい。
http://www.courant.com/sports/olympics/sns-ap-oly-greece-doping,0,4026952.story
18: 2008/08/18(月)01:30 AAS
今回あまり聞かないね
19: 2008/08/18(月)12:40 AAS
ドーピングってどうしていけないの?
20: 2008/08/18(月)12:45 AAS
ディープインパクト
21: 2008/08/18(月)14:13 AAS
スワッピング
22
(1): 2008/08/19(火)09:29 AAS
馬軍団ってどうなったの?
23
(1): 2008/08/19(火)10:00 AAS
>>22
ドーピングにひっかかって、合宿地からメンバー全員(約40人)突然姿を消したよ
24: 2008/08/19(火)10:07 AAS
>>23
マジで?gkbr
北朝鮮の奴が今回ひっかかったらしいけど
想像したくないな
25: 2008/08/19(火)10:28 AAS
ドーピング検査って、開催国に丸投げなの?
26: 2008/08/19(火)10:39 AAS
285 名前:クーベルタン男爵さん[] 投稿日:2008/08/19(火) 00:37:11
>>281
その通りですね。
女子の競技にホルモン注射シリコン入れて男性を女性にして出場しちゃう国ですから。
12才の女の子を15才にしちゃったり。
嘘と毒が大好きな国。

年齢詐称はあると思うけど、ホルモン注射でシリコン入れてもバレると思うんだが、こんな事ってあるの?
27: 2008/08/23(土)06:28 AAS
雨の黒人メダリストが癌で亡くなる前に
「その昔、女子枠で出場した」と告白したことがある
28: 2008/08/31(日)09:52 AAS
age
1-
あと 442 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.947s*