[過去ログ] 【違法商法】 猫屋梅八ちゃんねる 【シネ・クズ発言】 (523レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2019/09/20(金)22:14 ID:0JZRzvgT(1/8) AAS
 ねこや@Litchy
https://twitter.com/nekoyaume
 違法商法サイト
http://blog.livedoor.jp/nazuzu/
 猫屋梅八チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCx0sZW-NOrPmCuoCS3NReOQ
【ヴァナビューア】 猫屋梅八 FF11 【ツール動画製作者】
2chスレ:streaming

口の悪い拝金ミスラを凶弾するスレッドです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
504: 2019/11/01(金)20:10 ID:Tmug4txM(1/2) AAS
>>503
頭おかしい
505
(1): 2019/11/01(金)20:23 ID:vggdCRNe(2/4) AAS
配信に使うOBSはFF11のプレイに何らフックもしないソフトウェアですからいわゆる外部ツールには当たりません
そこまで拡大解釈したらコントローラー付属のソフトでも規約違反になってしまいます

頭の悪い主張はそれだけですか?
Windowerのようにプレイを補助するツールを使ってる証拠でもあるなら報告でもすれば良いんじゃないですかねw
506: 2019/11/01(金)21:13 ID:5CD8eVHM(1) AAS
じゃあ他の配信者も通報しないといけないなw
507
(1): 2019/11/01(金)22:17 ID:v+DEs4AJ(2/3) AAS
>>505
sm14610619 これでも見て落ち着けよ
POL単体で放送できないよね?
放送ツールがOBSかXなんちゃら使ってるのか知らんけど
それが外部ツールに当たると思う 規約が変わってたら知らんけど

決めるのはスクエニで俺たちじゃないよ
一番いいのは放送中にGM呼んで聞くのが一番だと
思う。
「OBSってツール使って今生放送してるが規約違反になるか」聞いた方がいいね

生放送中にGM呼んでためしてくれよ盛り上がるから
省2
508: 2019/11/01(金)22:20 ID:Tmug4txM(2/2) AAS
>>507
規約変わっとるがな
509
(1): 2019/11/01(金)22:39 ID:vggdCRNe(3/4) AAS
ファイナルファンタジーXI 著作物利用許諾条件←この規約だけでも
2013年12月12日発効
2014年 1月10日改訂
2015年 1月15日改訂
2016年 1月7日改訂
2017年 6月9日改訂
2018年 1月4日改訂
2018年12月5日改訂
2019年1月7日改訂

これだけ更新されてるんです
省2
510: 2019/11/01(金)23:25 ID:v+DEs4AJ(3/3) AAS
>>509
ピキピキすんなや

https://support.jp.square-enix.com/rule.php?id=450&la=0&tag=sqexaccount

スクエニアカウント方な
本規約は2009年4月7日より実施するものとします。
本規約は2011年12月16日に改定されました。
本規約は2012年8月29日に改定されました。
ツールに関しては12年から変わってないな

著作物利用は見てきたけど緩くはなってるな

だからGMに聞いてくれって言ってだよ
省2
511
(1): 2019/11/01(金)23:46 ID:vggdCRNe(4/4) AAS
そもそも外部ツール(不正プログラム)の定義から

http://www.playonline.com/ff11/rule/manner03.html?pageID=manner
プレイヤー自身の操作によってではなく、外部の機器またはプレイオンラインで提供されたものではないプログラムなどを用いてキャラクターを動作させる行為
https://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=11&la=0&kid=12800
ゲームの操作・動作に影響を与えるすべての外部プログラムの使用を、禁止しています。

上記にあるようにゲームの操作・動作に関わるのが不正ツールであると読み取れる
まぁ上の2項も正確にはオンラインマナーとGMポリシーだから規約というわけではないが基準としては適正だろう

OBS(Open Broadcaster Software)は配信ツールであってゲームの操作・動作には一切影響がない
同じツールが付くからと混同させようとする誘導はアホのやることですよw
512: 2019/11/02(土)00:28 ID:+1A2/vU5(1/2) AAS
>>511
だから配信ソフトが外部ツールに当たるのか聞いてくれって頼んでるやん
自分の解釈じゃくGMに聞いてくれよ

今までBANになってる奴は配信ソフトでBANやで
そのソフトが規約違反じゃなきゃ堂々と配信しながら聞けるやろ
そのツールがセーフなら俺も配信してみたいから聞いてくれ
今放送してるから遊びにこいやとかリスナーに手伝ってもらえるやん

だからGMに聞いて欲しい 叩いてるわけじゃないぞ
「GMに聞いてみた」で動画作ってくれよwwww
俺の認識ではグレーゾーンだと思てるから
省1
513: 2019/11/02(土)01:58 ID:skDgBboz(1) AAS
バカなの?
514: 2019/11/02(土)01:59 ID:fm02CkzD(1) AAS
そんな気になるなら自分で聞けば?w
515
(1): 2019/11/02(土)02:06 ID:B5m6dPrP(1) AAS
不正外部プログラム(Windowerとか)とライブ配信ソフトウェア(OBS)の違いも理解できん奴に教えてやる義理も筋もない
自分の発言の真偽を確かめるのはお前自身の責任だ
516: 2019/11/02(土)03:12 ID:+1A2/vU5(2/2) AAS
>>515
調べろ言うから今の配信や生放送について調べてみた
11のソースが古いから 14ちゃんのフォーラムが活発だったので
参考までに見て欲しい 同じスクエニでそんなに変わらんと思うから

http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/381057

URLで飛べなかったらすまん
14ちゃんのフォーラムな
フォーラム>Japanese Forums>雑談>ジェネラルディスカッション>ユーザー配信、生放送について
モルボルちゃんも降臨してるから参考になると思うよ

自己責任で配信はどうぞ14ちゃんは活発でいいのう
517: 2019/11/03(日)11:05 ID:HUmTD4RF(1) AAS
アンチがバカしかいないっていうのも珍しい
518: 2019/11/03(日)15:49 ID:G7kAg+wF(1) AAS
ツールの区別つかないバカまだおったんか
どういう人生歩んだらこうなるんや
小学校もまともに通わずネットの知識だけで生きてきたとかか?
519: 2019/11/04(月)02:59 ID:Gti0yj1P(1) AAS
yomoって奴もコントローラー使ってる奴はツーラーだー
計算機使ってる奴はツーラーだー
スマホで外部サイト見てる奴はツーラーだー
だからお前だってツーラーだー
同じツーラーのくせに俺を叩くなー
って毎日配信でファビョってたなあ
同じ奴かなw
520: 2019/11/04(月)09:01 ID:aae4dZW6(1) AAS
キャラ表示差し替え、map表示、着替え表示 とかイロイロ映ったまま配信してるよね
521: 2019/11/04(月)14:37 ID:Fnks8Dua(1) AAS
あすらのMoritasanもガルカなのに表示キャラヒュム子にして生放送してるけどやばい?
522: 2019/11/04(月)15:19 ID:gjJcWgPd(1) AAS
FF14やDQXだと通報すれば即バンだが11だとスルーやろうなあw
523: 2019/11/04(月)15:55 ID:63hF74sq(1) AAS
ゆー&りりべるとかいうのはチャンネル削除した後ツール動画だけ消して再アップしてたよ
二人でやってると言ってるけどどう見ても一人で6垢操作な上にリリベルのツイ垢がbot丸出しで狂気を感じるw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.140s*