[過去ログ]
マンデラエフェクト体験者限定スレ part12 (1002レス)
マンデラエフェクト体験者限定スレ part12 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1714265346/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
700: 本当にあった怖い名無し (JPW 0Hff-KRmd) [] 2024/06/11(火) 15:22:40.79 ID:0vblolj2H >>689 LUNA SEAの真矢さんもお亡くなりになってしまった記憶あるよね RYUICHIさんとINORANさんと一緒に (急な呼びだしでSUGIZOさんは海外で活動中で参加出来なかった) 音楽関連の著作権法改正の件で国会の聴取に応じて ミュージシャンから不当に著作物が奪われる原因になってる 著作権法の条文箇所の改正について代表して国会で意見を述べたら 心不全で急逝されてしまったし改正も先送りにされたけど 今回の真矢さん復活時に著作権法の問題箇所も もとから今回改正される方向の記述だったに浄化改変されているそうだから (俺よりもその問題に詳しいマンデラエフェクト体験者の方によると そのように浄化改変された模様) 音楽著作権をミュージシャンが不当に奪われる様な事件もそもそもおきなかったとなり 件数が減ってると思うね 元々ミュージシャンの為というより、TPPの関連で日本のミュージシャンの音楽著作権が 海外法人に不当に持って行かれてしまう事を防ごうとして改正が議論されたのに 先送りで更に海外流出してしまう事態に発展していたからね… 悪質な連中が減ってそもそも国外流出もそんなに起きて無いに浄化改変された模様 ざまあww *条文の問題箇所は著作者たるミュージシャンの許諾も無いまま一切告知もなく 原盤権が債権抵当に入れられて音楽出版業の業界内で安い値段で持ち回り入札されてしまい 著作者たるミュージシャンには原盤権が戻ら無いという感じの事が 条文解釈上は実行可能だったけど 浄化改変後は著作者たるミュージシャンに一切無告知で持ち回りの入札は出来ないし 場合によっては原盤権を買い戻す権利を持てる様に条文が 元からそうだったで浄化改変されているという感じの事 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1714265346/700
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 302 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s