[過去ログ] 北海道ボールパーク【日本ハム】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 2018/05/17(木)11:53 ID:hC1Pmqxj(1/5) AAS
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO97409400Y6A210C1000000/
 収入 支出  稼働
(億円) (億円) 日数 スタジアム名
37.2  32.3  134  札幌ドーム
*5.9  *8.8  *52  埼玉スタジアム
*4.0  *6.0  108  ヤンマースタジアム長居
*4.0  *6.1  *92  ノエビアスタジアム神戸
*3.4  *9.0  119  ひとめぼれスタジアム宮城
*2.4  *2.9  *76  カシマサッカースタジアム
*2.3  *7.5  *78  日産スタジアム
省4
5: 2018/05/17(木)11:57 ID:hC1Pmqxj(2/5) AAS
プロ野球チームが無くなれば、札幌ドームのフェンスの広告がほぼゼロになる事実
http://imgur.com/zhwqg1W.jpg
http://imgur.com/vmUO2OL.jpg
http://imgur.com/3lmhE60.jpg

Jリーグはスタジアム広告に関しては規制があり
Jリーグエンタープライズ管轄では無い広告はテレビカメラに極力映さない
ってルールがあるから
札幌ドームのサッカーの時には、サポーターの旗で元の広告は隠されてる
んでピッチサイドの広告はJリーグの収入
観客席に向いてる広告や観客席の中にある広告
省9
6
(1): 2018/05/17(木)11:59 ID:hC1Pmqxj(3/5) AAS
260 名前:名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 00:34:29.58 ID:xVdFK+820
桂市長時代に作った札幌ドームなんだが
桂市長の箱物行政を批判して当選したのが革新系人権派弁護士の上田市長

箱物を批判して当選したから、札幌ドームに税金を出来るだけ使わないってことを至上命題にした
札幌ドームに対しても利益を上げることを求めた
1998年に親会社が破綻して経営危機になって補助金漬けのコンサドーレ札幌には利用料を支払う余力が無いから
札幌ドームは1兆円企業の日本ハムに対してあれもこれもと要求しだした
日本ハムは移転時の約束と違うと言ったが
札幌ドームは日ハムさんは儲かってるんだからアレもお願いしたい光熱費も負担してよと日本ハムの要求をシャットアウトする為に
上田市長の友人で報道記者だった長沼修を札幌ドームの社長にして
省10
7: 2018/05/17(木)11:59 ID:hC1Pmqxj(4/5) AAS
http://hre-net.com/syakai/syakaibunka/25023/
2年程前、長沼氏は帰宅途中に路上で倒れ、運よく通りかかった空(から)の救急車の隊員に見つけられて九死に一生を得たことがあったという。
体調を理由に昨年、ドーム社長交代を市に相談したそうだが、市は日ハムへの歯止め役として続投を要望した経緯があった。
中立公正な長沼采配は、市にとって最適なトップであり、日ハムにとっては手ごわい存在だったようだ。
8: 2018/05/17(木)12:02 ID:hC1Pmqxj(5/5) AAS
http://www.sapporo-dome.co.jp/company/syusai.html
クローズドアリーナ
 観戦・鑑賞型イベント(野球、サッカー、コンサート等) 8,316,000円
 ※入場者が2万人を超える場合は、1人につき415円加算させていただきます。
 設営・撤去料金 4,158,000円

物件名/利用料金 利用料金
大型映像装置(1面) 399,600円 (12時間につき)
サブスコアボード    55,080円(1日につき)
アリーナ放送設備  108,000円 (1日につき)
中継放送用設備   1,080,000円 (1日につき)
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.625s*