[過去ログ] 北海道ボールパーク【日本ハム】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170: 2019/01/22(火)21:17 ID:cxSty1tt(1/3) AAS
2019/1/22 市民説明会@北広島市役所 18:30-19:40
市役所職員と、球団から市に出向した職員のみで、北海道ボールパークからは参加なし
1.全体説明
「決定事項ではなく現段階の検討事項」
・沢があるので親水の形にする
・グランピングをやる
・バックスクリーンにある幅100m超の巨大ガラスをLEDビジョン化?(検討中)
・全席は32000、フリースペースで3000人
・フィールドは地下1Fなので、階段を上り下りせずに観戦に行ける
・ホームは一塁側となる
省43
171: 2019/01/22(火)21:24 ID:cxSty1tt(2/3) AAS
2.質疑応答
Q1:ガラス張りにバードストライク、鳥がぶつかったりしないか
A1:既に指摘があり、BPと一緒に検討中
Q2:新駅は引き込み線か、橋上駅か。快速エアポートが通年止まったりするか。
A2:一部報道にあった引き込み線なるものはやらない。具体的には複数案で検討中。駅舎と駅前はセットで整備する必要がある。
快速エアポートを北広島駅と新駅両方とめるのは非現実的で、快速エアポートはあくまでも北広島駅に止める想定。
ただし快速エアポートは増便する見込み。北広島駅と新駅とで役割分担する必要がある。
Q3:人口増はどれくらい見込んでいるか
A3:人口減の現実からして、大々的に市街地拡大することは無理があると考えている。目標値は設定していない。
Q4:クロスカントリーを意識して、外構工事をしてほしい。既に札幌ドームではクロスカントリーの会場になっていて、全国から人が来ている。
省11
172: 2019/01/22(火)21:25 ID:cxSty1tt(3/3) AAS
Q9:「ボールパーク」ではわかりにくい。球場に名前を付けたほうが進めやすいのではないか。
駅舎を数十億で作るのはいいとして、もっと客が乗れる車両を用意したらどうなのか。
市のファンとチームが連携できるような工夫をしてほしい。
A9:「ボールパーク」が施設全体なのか球場なのかわかりにくいというのはご指摘の通り。ネーミングライツなど今後検討になる。名前に「北広島」が入るかについても決まっていない。
車両については、新千歳空港駅が6両までしか入らないので、特急はさておきこれが現段階の限界となる。
ただし千歳線の今後10年20年については、BPだけの問題ではないのでJR・道・国で議論している。貨物も含め、過密路線でいかに共存するか検討されていく。
ファンとの連携について、何分四年後のことなので、積極的にやって期待感を維持していく必要があろう。
Q10:球場本体について。ファイターズ専用?アマに開放、コンサートなど検討あるか
A10:アマチュア野球との共存は、すでにBPと合意が取れている。プロで使わない時期のアマ使用を検討。
一方、天然芝への強いこだわりがあり、手探りで進む。
省15
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.129s*