[過去ログ] 北海道ボールパーク【日本ハム】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: 2018/06/06(水)17:05:22.87 ID:VCYyHBzv(1) AAS
>>32
だーれも参加してないねw Q&A泣いてるの?プププ
105: 2018/11/07(水)15:40:04.87 ID:IvlMD6OT(1) AAS
https://www.sapporo-dome.co.jp/online/research2017/monitor_fs.html
Q4 今回、来場に使用した交通手段を教えてください。
(来場時、最後に利用した交通手段・もっともあてはまるもの1つ)

今の札幌ドームでも3割ぐらいが車と地下鉄だから
北広島に移転すると電車は2割ぐらいになると予測してるらしいけど
198: 2019/02/14(木)20:54:00.87 ID:a5Zhkkw5(1) AAS
http://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/hotnews/detail/00131793.html
平成31年(2019年)第1回定例会の日程
平成31年3月4日(月)13時から ボールパーク等調査特別委員会

ここで役所から詳細な説明と質疑が行われ、夕方にニュースになるだろう
293: 2019/05/15(水)12:27:36.87 ID:Toh5vKvM(2/2) AAS
開業して、なんだかんだ渋滞するのかな。
クレームが出て、なんだかんだで道路工事が行われて、道路事情が改善される。
そんな感じか。
320: 2019/06/05(水)05:48:27.87 ID:+brpyh9C(1) AAS
大田、な。
347: 2019/06/14(金)02:50:28.87 ID:EPTrOqQ2(1) AAS
>>337
無人駅なら造るかもね
370: 2019/06/27(木)20:39:32.87 ID:MA8OGglk(1/2) AAS
日ハム食材使えないなんて誰が言ってたんだ?
ライオンだかで名前にシャウエッセン付けたメニュー出してたべ
札ド通ってりゃそんなデマに惑わされるわけないんだがなぁ
400
(1): 2019/07/10(水)22:30:18.87 ID:aDoSMjRo(1) AAS
>>398
FC会員数が最大になったのはランク制度変更後なのはどう説明すんの?

あと観客減が前年比で最悪レベルなのは事実だろう企業向けのシーズンシートある辺りなんて全然客入ってないしな
例年と変わらんのは外野と内野最前、内野自由席くらいだ
507
(1): 2019/09/03(火)21:43:26.87 ID:0LKbBTuR(1) AAS
五大都市圏

日本では以下のように定義されている。

東京都市圏(あるいは首都圏)
大阪都市圏(あるいは近畿圏)
名古屋都市圏(あるいは中京圏)
福岡都市圏(あるいは福北圏)
札幌都市圏

放送・興行などの分野で慣習的に使用される[1][2]。

北広島市って札幌都市圏じゃない
645: 2020/01/05(日)09:17:46.87 ID:hDJSH4is(5/8) AAS
柿澤 河野 篠原 福田 笠原 松本 山口俊 澤村

次はだれですかね?巨人
やきうは犯罪者を多く出しまくても何もないから気楽でいいよね
空席いっぱいでも3万人公表は可能だし羨ましい
ハムもいいじゃないか?北広島でも空席でも3万人って言いそう出し
759: 2020/06/14(日)13:07:06.87 ID:cHDmYj7h(1) AAS
コロナに負けるな北海道
http://imgur.com/VUhkKaI.png
806: 2021/03/25(木)19:12:47.87 ID:ualln/PE(1/2) AAS
吉村栗山体制のふざけた興行やってたら、成績低迷で観客動員激減してしまいました。
831: 2021/08/31(火)08:13:08.87 ID:GXVBdmhq(1) AAS
日本ハム新球場運営会社 東急コミュニティーと施設統括管理業務に関する契約を締結
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/08/30/kiji/20210830s00001173485000c.html

[ 2021年8月30日 15:13 ]

 日本ハムの新球場運営会社、株式会社ファイターズスポーツ&エンターテイメントは30日、
2023年3月に開業する新球場「エスコンフィールドHOKKAIDO」の施設統括管理業務に関する契約を、
株式会社東急コミュニティー(本社:東京世田谷区、社長:雑賀克英)と締結したと発表した。
 全国で様々な施設(オフィスビル、ホテル、商業施設、スタジアム・空港等の大型複合施設等)の管理・運営実績を持つ東急コミュニティーとファイターズは、
施設管理に関するパートナーシップ契約を締結し、新球場エスコンフィールドに来場するファンに安心、安全、快適な空間を提供できるよう、
最適な施設運営に従事する。
また、エスコンフィールドを核としたFビレッジが目指す「あらゆる世代の方々が集うコミュニティの形成」や「共同創造による持続可能なまちづくり」にも協力。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.400s*