[過去ログ] 北海道ボールパーク【日本ハム】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
597
(1): 2019/12/26(木)16:36 ID:u5vJmw4l(1/3) AAS
>>596
平日と週末の客入りそれぞれ比べたら差があるのがよく分かるよ
598: 2019/12/26(木)16:40 ID:u5vJmw4l(2/3) AAS
というか北海道住んでて日ハムとコンサが同じ様な人気と本気で言ってるの?
599
(1): 2019/12/26(木)17:00 ID:wTyvdh8U(2/3) AAS
>>597
それ本気で言ってる?
ハムってめっちゃ空席多かったけどそれはどう説明する?
そもそもNPBは実数じゃないじゃん。何が人気チームだよ
実数になってから自慢してください
600
(1): 2019/12/26(木)17:04 ID:wTyvdh8U(3/3) AAS
そもそもプロ野球の観客数ってあてにならないもんな
あれだけ水増ししてドヤってwアホか
野球はいいよね。水増しして人気って言えるんだもん
601: 2019/12/26(木)18:08 ID:gEMMVkxp(1/4) AAS
土日祝日と平日の差はひどかったよ

ただ土日にユニやらグッズばら撒きして、全席指定席にしているからだとは思う
今年は最初だけだったし、厳しい状況ではあるでしょう
602: 2019/12/26(木)18:21 ID:LwVLV5C6(1) AAS
札幌ドームの観客とかボールパークに関係ないから他所でやれ
603: 2019/12/26(木)18:23 ID:u5vJmw4l(3/3) AAS
全席指定なんて年に何回かしかないんだけど
ここにいる人ってホントに札幌ドーム来てるの?
604: 2019/12/26(木)20:55 ID:gEMMVkxp(2/4) AAS
そりゃ「年」でいったら多くないよ
週末のどちらかがプラチナになってたこと多くて
例年にくらべてユニとか配る量多かったという気がしてたけど、ちがったらすまん
わざわざ数えたわけじゃなく感覚で物言った
605: 2019/12/26(木)20:57 ID:gEMMVkxp(3/4) AAS
それに数えたら、今年はぐぐっと減って年間10回も観に行ってなかった
えらそうなこと言ってすまんかった
606: 2019/12/26(木)20:59 ID:gEMMVkxp(4/4) AAS
行かなくなった理由は、後半の成績停滞もそうだが
新札からのシャトルバスが廃止されたことがデカい。
ぜひともボールパークには新札からシャトルバスを。
607
(1): 2019/12/27(金)01:09 ID:98Pz7tpW(1) AAS
ボールパークのスレなのにサカ豚来てたのか
本当うざいな
608: 2019/12/28(土)07:58 ID:u+UsceCk(1) AAS
>>607
自分はどっちも好きだけど何か問題でも?
ハムファンでありコンササポなんだけどな〜。たまに君みたいに野球批判しただけで坂豚認定するアホには言われたくない

ハムファンならわかると思うけどね。空席の多さ
結構やばいよw
609
(1): 2019/12/28(土)08:40 ID:L/ozEx0e(1) AAS
ハムファンなのにぼったくり膝ぼろペラペラ人工芝ドームになんの文句もないのは変
610
(1): 2019/12/28(土)08:51 ID:PDPRjd3M(1/3) AAS
>>609
同じ人工芝使っていた名古屋ドームで文句言いまくっている中日ファンなんて見たことないけどねw
611
(1): 2019/12/28(土)09:01 ID:oukyKZ+L(1) AAS
今は違う芝になってるんだけど
612
(1): 2019/12/28(土)09:07 ID:PDPRjd3M(2/3) AAS
>>611
モスバーガー事件とか西友事件とか見てもわかる通り
要は道民がクレーマー体質ってことやろう
613
(2): 2019/12/28(土)11:44 ID:A9SNBaA4(1) AAS
>>610
いるって。中日ファンにも。担当記者にも。
まず2017年の評価。記者さん。

〉ドラゴンズ ナゴヤドームの人工芝が選手に大不評
〉藤井選手 「とにかくブレーキがきつくて、足を取られて怪我しそうで怖い」 先日のライナースライディングキャッチ。
〉一瞬怪我が怖いと思ったが、怪我が怖くてライト前ヒットにするのと、怪我のリスクを考えてもライトライナーでもぎ取るのを天秤に一瞬でかけたとき、プロ野球選手としてファンが居てチームの勝敗が懸かっているのでスライディングキャッチを選んだ。

〉「でも本当辛いですよ」

〉選手を悩ませているナゴヤドームの人工芝。早急に替えるべき。
〉ビジョンを替えている場合ではないと言っても過言ではない。
〉私たちも毎回ナゴヤドームに足を運ぶが、人工芝は完全にヘタっている。人工芝を摘んで上げてみるが、だいたい3センチの厚さしかない。
省9
614: 2019/12/28(土)12:10 ID:64jcWaRk(1) AAS
>>613
>>612は中日の担当記者も藤井選手も道民って言いたいんじゃないの?
615: 2019/12/28(土)12:51 ID:PDPRjd3M(3/3) AAS
>>613
大量の中日ファンのソースはよだせよ
616: 2019/12/28(土)16:52 ID:fxguh4JW(1) AAS
下記はカジノに関する記事だけどボールパークも同じ
北広島市や北海道には金が落ちない

カジノに立ち寄った客に対しては
「そこから1歩も出ないようにデザインしている。街に還元はあり得ない。
あれば、僕らデザイナーの負けです」と説明。
https://www.kanaloco.jp/article/entry-231212.html
「街に還元あり得ない」 カジノ設計経験者が講演 横浜
1-
あと 386 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.017s*