[過去ログ] 野球とサッカーの未来について語る (771レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
392: 2012/01/06(金)08:56 ID:ifBHyDQR(1/3) AAS
プロ野球の視聴率を語る3957

248 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/01/06(金) 08:54:40.42 ID:xPOZ4j7F
Jへの宿題 町田は市長先導で解決出来た
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20120106-885623.html

 さあ、Jリーグだ! 今季、新たにJFL(日本フットボールリーグ)から松本
山雅(やまが)と町田ゼルビアの2チームがJ2に参入する。ともに地元やクラブ
関係者の尽力で、多くの苦難を乗り越えて悲願を達成した。

 町田は09年にJリーグに参入を申請、翌10年に参入条件のJFL4位以内を
クリアしながら、スタジアム基準(収容1万人以上など)を満たせずに参入できな
かった。当時の収容は約6000人。窮状に手を差し伸べたのが町田市だった。
省13
393: 2012/01/06(金)09:06 ID:ifBHyDQR(2/3) AAS
プロ野球の視聴率を語る3957

249 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/01/06(金) 08:55:11.62 ID:xPOZ4j7F
松本山雅J2参戦で300万円→3億5000万円
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20120106-885624.html

 さあ、Jリーグだ! 今季、新たにJFL(日本フットボールリーグ)から松本
山雅(やまが)と町田ゼルビアの2チームがJ2に参入する。ともに地元やクラブ
関係者の尽力で、多くの苦難を乗り越えて悲願を達成した。松本山雅は大月弘士
社長(46)が自らチーム移動の運転手役を務めながら、スポンサー獲得にも奮闘。
予算300万円から3億5000万円のクラブに成長した。

 松本市のほぼ中央に白い屋根の松本山雅のホームスタジアム・アルウィンがある。
省31
394: 2012/01/06(金)17:22 ID:ifBHyDQR(3/3) AAS
プロ野球の視聴率を語る3957

696 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/01/06(金) 16:51:29.09 ID:3BvinAnf
元日本代表MFの戸田和幸が町田に移籍…恩師アルディレスと再会
http://news.livedoor.com/article/detail/6171571/

「町田で産まれ育った者としてゼルビアという素晴らしい理念と人材を持ったクラブでプレイ出来る
という事にこれ以上ない喜びを感じています。ゼルビアがこれからも歩みを止める事なくたくさんの
方々に愛されるチーム・クラブになっていく為に自分の持っているもの全てを捧げたいと思います。
よろしくお願いしま す」

町田がいっそうサッカーの街に・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.405s*