HPノート総合 多分7スレ目 (273レス)
1-

211
(1): 06/17(月)11:20 ID:TJVb2CTv(1) AAS
>>210
机に引っ付くほどかはわからんけどパッドの横に磁石あるよね
半導体に影響ないのかな
212: 06/17(月)11:22 ID:yRR98GUK(1) AAS
>>211
たぶん、逆さまにしても落ちないかもってレベルで引っ付くw
213
(1): 06/17(月)12:17 ID:szye/KFV(1) AAS
関係ないけどiPadProが冷蔵庫とかホワイトボードに引っ付くから便利って昔言われてたなw
214: 06/17(月)13:55 ID:OtmJN/ve(1) AAS
>>213
あれiPad側にマグネットが入ってんの?
215: 06/17(月)22:42 ID:2kC+j+SO(1) AAS
スピーカー磁石と表示パネル閉or逆検出用の磁石では
SpectreX360だとそれと別にパネル右側面にペン固定用の磁石もある
216: 06/17(月)22:55 ID:R0hVhbya(1) AAS
ケーキなんてぶっちゃけどれも結局は甘さと脂のコクだけなんだからさ
高級ケーキの写真見ながら砂糖とサラダ油を舐めるだけで楽しめちゃうんだから凄いよなぁ
217: 06/18(火)10:23 ID:xuFWfHsq(1) AAS
ENVYはタブレットモード維持の為に本体裏とディスプレイ裏に磁石入ってんじゃね?
218: 06/18(火)10:36 ID:9I6J0Fqw(1) AAS
keyboardくっつけるのに付いてるがそれと違うものか
219: 06/18(火)12:31 ID:85OW+RF8(1) AAS
米寿のお祝いで子供や孫だちが買ってくれたわ
220: 06/19(水)14:34 ID:FD1IEAQM(1) AAS
再起動したりシャットダウンから復帰させたりすると下段のタスクバーのバッテリー充電マークが点いたり消えたりするようになった
暫く(30分くらい)すると正常な状態になるんだが何が悪さしてるんだろか
因みにこの状態の時は動作が遅くてカクついて裏で何か動いてる様な感じなんだがタスクマネージャー表示させても怪しい所が無い
これメーカー修理コースかなあ
221
(1): 06/19(水)21:11 ID:pgLZZNoF(1) AAS
バッテリーモードだとあからさまに遅い
ACアダプタ給電になると元の速さ
ジャック部の接触不良かACアダプタ異常のどちらかのような

そいえば最近アダプタ変えたら直ったとか別PCのスレで見た記憶が
222: 06/19(水)21:39 ID:zHqk2iFn(1) AAS
>>221
これコピペ?
223: 06/19(水)21:43 ID:MNkQv478(1/2) AAS
コピペにマジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
224: 06/19(水)21:43 ID:e3FLxbVO(1) AAS
良くつながってなかったんでパワーの出方が弱いとか水道かよ
225: 06/19(水)23:04 ID:cF7djS+k(1) AAS
テスト
226: 06/19(水)23:12 ID:MNkQv478(2/2) AAS
テスト
227: 06/20(木)08:32 ID:mQovsNGs(1/2) AAS
220だが
自決してないけど何かバッテリーが原因っぽい
充電マーク出てるのにどんどん充電量減るようになった
228: 06/20(木)10:30 ID:mQovsNGs(2/2) AAS
サポートに聞いたら修理費高額過ぎて同じの買えるくらいで笑えん
229: 06/20(木)17:00 ID:b/I6+Jy0(1) AAS
USB-CドッキングステーションのUSB-PDパススルー、
純正でも古いのは最近の機種では対応してなかったりするんだな

2017年モデルでOKだったのに2023年モデルでは給電NGだった
規格のバージョンアップとネゴシエーションの厳格化なのだろうけど
2023年モデルだとACアダプタ直結でも抜き差しでイチイチ画面消えるのがイラっとする
230: 06/20(木)18:02 ID:hrP7Oz6W(1) AAS
昔は12Vがあったけど今のバージョンで消されたからね
1-
あと 43 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s