[過去ログ] Windowsタブレット総合 Part82 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
547: 2020/06/11(木)21:16 ID:nFYn+yan(1) AAS
>>545
iPhone 3GS+初代iPadくらいからずっとBTテザやってるけど、
多分ディスプレイON+ブラウザの消費電力の方がBTより多いのか、
iPhone単体使用よりテザリングしてるだけの方が電池持ち良い気がするよ
スピード気にする人はWi-Fiじゃないとダメかもだけど
548
(1): 2020/06/11(木)21:35 ID:4wYp9vjp(1) AAS
surfaceのpro7買おうと思ってるんだけど教えて
サイト見てもよくわかんなくてofficeはついているのか、あとLTEモデルでもwifiとかテザリングはできます?
549: 2020/06/12(金)11:44 ID:50KS2Agz(1) AAS
時代はクラウドなんですよ
550: 2020/06/12(金)15:22 ID:qNBXXyeZ(1) AAS
セフィロスじゃダメなんですか?
551: 2020/06/12(金)22:58 ID:AqaQENbN(1) AAS
タシロスならok
552: 2020/06/13(土)17:09 ID:6coQi+bt(1/2) AAS
>>539
名ばかりCore i5 Core i3だからLakefield…
命令セット的にPentium GoldやPentium Silver後継だから
Sunny Cove搭載と言っても128BitSSEのサブセット実装なので
省電力と引き換えにガッツリ性能落としてる

命令セット拡張 Intel® SSE4.1, Intel® SSE4.2
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/202777/intel-core-i5-l16g7-processor-4m-cache-up-to-3-0ghz.html

Ice Lake
こうしたアーキテクチャ拡張の結果、Sunny Coveコアでは、Skylake系のコアに対してIPCで18%向上したという。クロックが同じでも性能が上がる。加えて、SIMDユニットは従来の256-bit幅から512-bit幅へと拡張された。ベクタプロセッシングのスループットは、従来のクライアント版Skylake系コアの2倍となる。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1187002.html
553: 2020/06/13(土)18:11 ID:6coQi+bt(2/2) AAS
予定通りTremontのSIMDにひっぱられて削ったか
ソフト的に違うコアに割り振りするのが出来なかったのかは不明だけど
AMDのExcavatorみたいにパイプ共有にしてでもいいから
ローコストでAVX2 FMA3サポートは検討してほしいところ

http://media.redgamingtech.com/rgt-website/2015/04/amd-zen-cpu-core-block-leak.jpg
554
(1): 2020/06/14(日)08:21 ID:Qp7Z8mSM(1) AAS
タブレットモードが慣れなくて
通常モードで使ってしまう
555
(1): 2020/06/14(日)10:35 ID:OmM8NkOY(1/2) AAS
>>548
発売時の記事でも探せば仕様は書いてあると思う
WifiとテザはWin10の仕様なのでここ数年で出来ない端末は無いはず
556: 2020/06/14(日)10:39 ID:OmM8NkOY(2/2) AAS
>>554
タブレットモードが適するアプリが少ないから、ほとんどの人がそうだと思うよ
Lineなんかはタブモード入れた人は、アンインスコしてWinモード入れる事になる。
キラーアプリを出すか、開発ツールが何故かモダン縛りだと格安で
全互換モードだと糞高いとかにするとかね
557
(1): 2020/06/14(日)13:38 ID:cYA7TEXd(1/2) AAS
というかストアアプリが制約多すぎて駄目なだけだね
windowsXP時代のフリーソフトできた事が完結しなかったり
付属のムービーメーカー出できた動画編集がビデオエディターで機能面で劣化したりとかよくある話

アラン・ケイのダイナブックでキーボード付きモバイルデバイスの着想が始まり
http://www.tamabi.ac.jp/idd/shiro/hist/soft/alan.htm
82年のTRONマシンコンセプトでスタンド付きペンタブレット+キーボードの形が見えたけど86年~87年にやるには無茶過ぎて実物はコレジャナイ感があった
結局ペン使いやすい用に大きめなUIだと画面が窮屈だし
隠すUIにならざる得ず面倒くさいっていう
https://i.imgur.com/PAr3uQQ.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0725/tron10.jpg
省6
558: 2020/06/14(日)14:13 ID:Jj66kvJP(1) AAS
>>557
BTRONは個人的に使いやすいと思ってて結構長いこと使ってたんだけど、超漢字∨で開発が止まっちゃって、実身が65535個迄しか作れないという制限がどうにもならなくなって、Windowsに完全移行してしまった俺。
まぁ、Onenoteで近いことができるから、移行できたのだけど。
559: 2020/06/14(日)17:19 ID:cYA7TEXd(2/2) AAS
あれ基本仕様がBTRON1で80年代末に固まったものの
そこから進化しなかったからな
そもそも内部名はB-right/V R4.xのまま19年経ったし
超漢字Vという名だけど超漢字4マイナーバージョンアップなんだよ
大元のBTRON3仕様書が1999年の制定の最後で終わってるから
整合性との問題で大幅な改定出来ないというのもある
というか新たにその部分を改善したBTRON LikeのGUIOS作ったところで
仕様書範囲外の拡張部分の問題でunix like osと同じく
バイナリ互換性のないものが出来上がるので旨味が無いんだよ
560: 2020/06/14(日)21:32 ID:N3lPjRvI(1) AAS
>>555
ありがとう
とりあえずポチったからw
561
(2): 2020/06/16(火)10:40 ID:G7lJp3YK(1) AAS
いつも思うけど2in1のキーボードっているの? 無線で十分な気がする
キーボード取っ払ってその分の厚みを廃熱に回すじゃダメなのかな
Lenovoあたりがやってたっけ HPやDELLもやって欲しい
562: 2020/06/16(火)11:35 ID:e2qnUzpR(1) AAS
>>561
それなら分厚いタブレットでよくね
563: 2020/06/16(火)12:22 ID:at+r8o4d(1) AAS
形状によるけど2in1は分離タイプなら
キーボード兼カバーの役目
564: 2020/06/16(火)17:04 ID:eKdQX7Mx(1) AAS
2in1はスタンドなしで自立するというのも大きい。
565: 2020/06/16(火)17:22 ID:Ctr90UHi(1) AAS
ピンクタブレット売り切れたか
安かったもんな
566: 2020/06/16(火)23:01 ID:gloW0Oku(1) AAS
いわゆるLenovoyoga-tab2 最高
1-
あと 436 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.204s*