[過去ログ] 【VAIO株式会社】VAIO S/SX 総合 Part15 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2019/12/17(火)21:45 ID:ETWIYTvB(1) AAS
∧_∧ VAIO株式会社のメインストリームPC「S Line」についてのスレです。
(´・ω・) 疑問や質問、悩みごとを書き込んだり、また回答してあげることで
(__) 我々VAIO愛用者の知識を共有化させましょう!

公式
https://vaio.com/products/sx141/
https://vaio.com/products/sx121/
https://vaio.com/products/s154/

https://vaio.com/products/s132/

※前スレ
【VAIO株式会社】VAIO S/SX 総合 Part14
省1
983
(1): 2020/03/01(日)21:22 ID:vuwj1G5F(1) AAS
vaioPをもう少し大きくしてキーボードを打ちやすくしてくれたら、
ポメラ的な使い方する奴のハートをわしづかみな気がするんだけど

icelake-y(tdp9w)で10万円以下で出してくれねえかな

タッチパネル要らないし、
chrome-bookでもいいよ
984
(1): 2020/03/01(日)21:45 ID:91UN/X7m(1) AAS
>>983
俺もtypeP出してほしいけどGPDとか似たようなキワモノ安く出てるんで今さらVAIOじゃなくてもって気もするな
メガテンのアームターミナルくらいブッ飛んでほしい
985: 2020/03/01(日)21:50 ID:QsCyjWgM(1/2) AAS
GPD Pocket2とかいかがですか?m3-8100Yで8万円ですょ
986
(1): 2020/03/01(日)21:57 ID:I0AKXUYc(5/6) AAS
ThinkPadが日本設計の小型PCを開発中らしい
987: 2020/03/01(日)22:02 ID:QsCyjWgM(2/2) AAS
Lenovoが大和研究所設計の小型ThinkPadを開発しているという噂があると言いたいのかね
988: 2020/03/01(日)22:03 ID:AS4/mVTb(4/5) AAS
>>986
んなもん需要無いよ
989: 2020/03/01(日)22:12 ID:T8bkb4kl(1) AAS
スリープ時に50%が一時間でゼロになるとは考えられない
990: 2020/03/01(日)22:23 ID:/CWHdA1o(2/2) AAS
>>979
いやだからそれがおまえなんだって
なんか自分は冷静で一段上にいます、みたいに装ってるけどホントはフルボッコされてイライラしてんだろ?
それがバレバレで痛々しいから消えれば良いのになーって思ってる
991: 2020/03/01(日)23:13 ID:dqg0v+cs(3/4) AAS
おまえらは争うだけでスレ立てもできんのか('A`)
992: 2020/03/01(日)23:19 ID:dqg0v+cs(4/4) AAS
各機種へのリンクは最新のみとしました

【VAIO株式会社】VAIO S/SX 総合 Part16
2chスレ:notepc

いじょ
993: 2020/03/01(日)23:22 ID:I0AKXUYc(6/6) AAS
おつー
994: 2020/03/01(日)23:29 ID:AS4/mVTb(5/5) AAS
いえいえ(^_-)
995: 2020/03/01(日)23:43 ID:XyuI7huY(1) AAS
>>923-924
あざっす(´・ω・`)

8G、i5、256G、色はスィオヴァーをチョイスしたところ、先方が即配モデルだと言うのです
ちょっと前に見たときには入荷待ちということだったので、手に入るうちに買っとけという感じでポチりました
996: 2020/03/01(日)23:53 ID:0O6FaoPu(1) AAS
>>944
>別にVGAコネクタが何のコストアップにもならなくて、邪魔にもならなけりゃどうでも良いけど、
>少なくともあれのせいで薄型化が出来ないならデメリットの方がデカ過ぎんだろwww
 →たいしたコストアップでもないし、特に邪魔にもなってない
 →他社の薄型PCの排熱能力とパフォーマンス不足を見たら、そのデメリットのほうが大きい

>ニッチなニーズによる販売増と、
> 『今時VGAかよwww。そんなスペース有るなら薄くしろよ』って敬遠されることによる販売減
 →ニッチなニーズに対応した結果の経営黒字ですが?

何事もバランス感覚が必要だよね
997: 2020/03/02(月)00:01 ID:bq417SVA(1) AAS
法人向けモデルはまだCPUがWhiskey Lakeなんだね。
はやくCometになってほしい
998
(1): 2020/03/02(月)00:12 ID:+Bl88ZGF(1) AAS
>>984
gpdとかって、横幅狭すぎて、キーボード入力しにくいじゃん
999: 2020/03/02(月)00:22 ID:PL/HMjhR(1) AAS
>>998
typePも打ちづらかったし、主張したいのはGPDなどもある今、当時ほどのインパクトはないだろうってだけ
上述した通りtypeP自体は好きだったので出して欲しいとは思ってるが、追加で一捻り欲しい感じ
1000: 2020/03/02(月)00:24 ID:56ocgA1Q(1) AAS
USB-Cだけにしろ
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 2時間 38分 49秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.167s*