[過去ログ] 【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 428 (836レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
807
(1): 2019/09/13(金)18:11 ID:zEoUnoWb(1/4) AAS
ノートって内蔵バッテリーが劣化して膨らんでこないように
バッテリーのケーブル抜いたりして使うことは出来る?
808: 2019/09/13(金)18:13 ID:axJ/ovD4(1) AAS
>>807
君は一体何を言ってるんだい?
809: 2019/09/13(金)18:17 ID:Snwrb4GU(1) AAS
なんのためのバッテリーだよ
810
(1): 2019/09/13(金)18:19 ID:HTPJ24aj(1) AAS
>>795
595と何がちがうの?
811: 2019/09/13(金)18:19 ID:ljNZTRPb(3/3) AAS
あとサポセンに聞いたらこの機種50%で充電を止める的な機能はないらしい
どないしよう
812
(1): 2019/09/13(金)18:21 ID:zEoUnoWb(2/4) AAS
家でしか使わない人は脱着できるバッテリー
外しておく人のほうが多いでしょ。
813: 2019/09/13(金)18:24 ID:9JCcHb9T(2/2) AAS
そもそも家での使用でバッテリーの劣化とか気にして使うならディスクトップ使えよwww
814: 2019/09/13(金)18:25 ID:sPyN9SCi(1) AAS
>>812
メーカーも機種もわからんのに○○できますか?ってアホの子かな
815: 2019/09/13(金)18:25 ID:r0QsxU9e(1) AAS
5万前後のパソコンとかバッテリーとか気にせずガンガン使えば良いじゃんw
816: 2019/09/13(金)18:26 ID:QWZ/NU3i(11/14) AAS
>>810
値段安くてスペック同等
817: 2019/09/13(金)18:26 ID:rVrWPKJ+(4/4) AAS
デスクトップ買えは正論だがディスクトップって言葉は久しぶりに聞いた
俺の親父が誤用してた時代の言葉だからおんめぇ相当なジジイだなぁ!?
818: 2019/09/13(金)18:28 ID:zEoUnoWb(3/4) AAS
以前薄型のノートパソコン使ってたときに脱着式のバッテリーが
膨らんできたことがあったんだよ。
dynabookSS S4ってやつ。
819
(1): 2019/09/13(金)18:29 ID:zEoUnoWb(4/4) AAS
デスクトップなんて置き場所に困るだろ。
テレビ見ながら実況できないだろ・・・
820: 2019/09/13(金)18:31 ID:bRIQyHfk(1) AAS
じゃあバッテリー抜いてコード繋いで起動できるかやってみりゃいいだろ スレチだハゲ
821: 2019/09/13(金)18:32 ID:tYe/p7Mc(1) AAS
>>819
それデスクトップが一番向いてる作業じゃねーか
822
(1): 2019/09/13(金)18:45 ID:X1gz1wW+(1/3) AAS
中古店とかノートパソコンの電源入れっぱだよな。後展示品も電源入れっぱが多い。
イオシスとか行くと店頭に出てるのは常に充電したままだから充電しっぱの方が劣化しないのかもね
充電しっぱがダメなら店側もしないだろうしさ
823
(1): 2019/09/13(金)18:47 ID:QWZ/NU3i(12/14) AAS
>>822
釣り?
824
(1): 2019/09/13(金)18:49 ID:X1gz1wW+(2/3) AAS
>>823
なんで?
正論だろう
825: 2019/09/13(金)18:49 ID:N4WsUPJS(1) AAS
お待たせしました。

https://nttxstore.jp/_II_SN16119995?LID=mm&FMID=mm
826
(1): 2019/09/13(金)18:51 ID:QWZ/NU3i(13/14) AAS
>>824
最初の前提
「店は機械の健康を第一に考えてる」
これが完全間違いやろ

店なんか売りっぱなしや
電池がどうのなんて何も考えてないで
1-
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*