[過去ログ] Lenovo IdeaPad Yoga Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (667レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
295: 2017/04/17(月)00:14 ID:p2sxRbT3(2/5) AAS
>>291
自分のはwifiが使えないと言ったことは今まで無いですね
5GHzで繋いでいるのとドライバのアップデートはしていません
今日YOGA BOOKも入手しましたがこちらも同じく問題ありませんね
296: 2017/04/17(月)00:16 ID:p2sxRbT3(3/5) AAS
>>294
自分は直ぐ慣れましたけど折角静なマシンなのにこの時だけペコペコ鳴るのは・・・
297: 2017/04/17(月)02:50 ID:CIQhxSmN(1) AAS
720発売済みなのに話題にならないね
298
(1): 2017/04/17(月)07:10 ID:tYSrO83i(1) AAS
>>292
http://www.danantonielli.com/two-finger-tap-right-click-on-synaptic-touchpad/
299
(1): 2017/04/17(月)07:35 ID:7zDi2U90(1) AAS
>>290
2013がついてくるの?
2016の相場は16000位だけど
2013なら一万円位なのかな?
300
(2): 2017/04/17(月)08:16 ID:19Ey/NoG(1) AAS
2本指タップの件は、900sも710と同じで、>>133でいけるんじゃない?
301: 2017/04/17(月)12:39 ID:tW0cXAgo(2/4) AAS
>>300
情報サンクス。
残念ながら 900s には fingerTapActionc というキーが無いです。
302: 2017/04/17(月)12:46 ID:tW0cXAgo(3/4) AAS
>>298
>>300

2本指タップで右クリックいけました!
ありがとうございます。
2FingerTapAction はちゃんとありました。
違うところを見てましたw

大変助かりました。
303
(1): 285 2017/04/17(月)22:25 ID:tW0cXAgo(4/4) AAS
900s ですが今日は熱くなかったです。
どうやら Windows Update などで負荷がかかった為熱くなった模様。
NVMe SSD は結構発熱するらしいので、それかも。
304: 2017/04/17(月)23:22 ID:p2sxRbT3(4/5) AAS
>>299
900sに付いてきたのは2013+365一年ライセンスです
今なら2013単体だと1万円切るんじゃないでしょうかね
305: 2017/04/17(月)23:24 ID:p2sxRbT3(5/5) AAS
>>303
充電しながら使ってても結構熱くなりますよね
SSDは早さとのトレードオフだと思っています
306: 2017/04/18(火)20:59 ID:KkmL6WyD(1) AAS
900s は Fn+Esc でディスプレイが「ペイパーディスプレイ」 になるようだ。
電子書籍を読む際によさげ。
307: 2017/04/19(水)22:46 ID:Mwi1zJqf(1) AAS
900s だけど2本指タップで右クリックを有効にしたら3本指スワイプができなくなった。
原因不明だけど、まートレードオフということで仕方ない。

Novo ボタン便利ですね。
物理ボタン押下で BIOS メニューやブートメニューが起動できる。
Thinkpad だと起動中に F2 だか F12 だか押すんだけど何度も失敗してたw
308: 2017/05/03(水)17:14 ID:ktNq7x4H(1) AAS
710買って待ってるけど、900sがoffice売って同じくらいの値段になるならそっちが良い気もしてきた…
返品対応とかあるのかねlenovo
309: 2017/05/05(金)01:08 ID:XDFsv4Hk(1) AAS
720日本発売するのかな?全然情報ないけど。
310: 2017/05/10(水)18:32 ID:2Ka+KGXU(1) AAS
710はUSB経由で充電できる?
専用の充電器はうっかり忘れたとき出先で\(^o^)/オワタになるから避けたくて。
311: 2017/05/10(水)20:34 ID:7bF1LgsR(1) AAS
充電できないよ
安心して詰むが良い
312
(3): 2017/05/10(水)21:49 ID:Txv152iZ(1/2) AAS
ディスプレイはずれ引いたかも
白色が黄色っぽい
313: 2017/05/10(水)22:14 ID:Txv152iZ(2/2) AAS
http://lowspec.net/post-259/
充電器に関しては別のコンパクトなのを持ち運び用に買うとか
314
(1): 2017/05/10(水)23:52 ID:dycRsalF(1) AAS
>>312
仕事でm3を2台とm5を1台買ったけど、3台とも初期設定は黄色い尿液晶だったよ。
1-
あと 353 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*