[過去ログ] 【DELL】Inspiron1720 Part13【ノート】 (649レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
505: 487 2018/07/07(土)21:30 ID:bIsRHtXP(1) AAS
(´・ω・`)あのですね。。ユーザー読み込んでくれたんですよ。。。壊れたInspiron 17R special edition
のHDDを初心者ながらなんとか取り出して、newPCにUSB変換ケーブルで接続。。すぐに、「エラーあるから、はよスキャン
しろゴラァ」の表示。。で、スキャンしても、1時間ちょいでいつも、途中終了してたんですわ。。
ただですね、ファイルの内容自体は表示されてるんです。。ただ、マウスのカーソル合わせると、内容は0、
となってたんです。。ダメもとで、ユーザー名のファイルを開きました。。読み込みに時間以上。。
「あ〜〜あ。。仕方ないな。。あきらめるか。。」と思っていたところ、気づいたら読み込みが終了してた。。
「はぁ。。今回も、途中終了で読み込み失敗かぁ。。」と思ったら、なんと、中身が表示されてる!!!!
「んん¥ん  ??    ええ??  とはいえ、中身は読み込めないんだろう?」と思い、開いてみたら、
ちゃんと開いた。。
「あっ。。おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお??????」びっくりしました。
同時に、「はよ退避、退避せなあかん!!」ということで、データーのコピーですわ。。
ただですね、、なんと変換USBが2.0.。何時間かかんねん。。おいおい。。
ということで、アマゾンにて、Inateck SATA-USB 3.0 変換アダプタケーブル、2.5インチSSD/HDD用 USB 3.0 -と、
I-O DATA HDD 外付けハードディスク 3TBを購入。。
届くのは明日。。
以上、途中経過の報告。長くなってすみません。。
1-
あと 144 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s