【運動音痴が治る】ゆる体操【高岡英夫】 (171レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

13: 2009/03/31(火)20:07 ID:M9V6ggqe(1/3) AAS
>>10
速くなりますよ。

以下の条件で、以下の程度であれば。

私の場合、ゆる体操でというか我流身体意識トレーニングと我流フォーム編み出し&改造で
めっさはやくなった。

ただし、以下の程度。

親戚に近都県には同世代のアマで負けたことがないという親子がいるが
それほどには速くならなかった。
省4
14: 2009/03/31(火)20:22 ID:M9V6ggqe(2/3) AAS
>>10
やった練習内容(危ないので真似しないでください。)

朝、出勤時に家からの下りの坂道を力を抜いて軽く全力疾走。
お使いの買い物帰りにごく短距離で腰を浮かせる走り方にスイッチする練習。
脳内で常に、特に目覚める前、どうすれば速く走れるか考え続ける。
その我流フォームを脳の別の部分にイメージトレーニングで擦り込む。

これだけで、ある選抜テストの中では抜群でした。

ただし、速いのはフォームだけで、
たったの50メートルすら全力疾走する筋肉がついていなかったので、
そのあと三ヶ月は裏ももと太ももを挙げる筋肉が痛かったです。
省1
15: 2009/03/31(火)20:24 ID:M9V6ggqe(3/3) AAS
>>10
一番は、下り坂を全力疾走したのが効いたと思います。

下り坂全力疾走で速いということはどういうことかが体と頭でわかりました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.516s*