[過去ログ] 作家・曽野綾子「AKBグループのダンスは、孫のお遊戯以下」→よしりん「」 [転載禁止]©2ch.net (88レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 2015/02/21(土)02:33 ID:9weG2I4a0(1) AAS
アパルト婆舌好調やな
10: 2015/02/21(土)02:43 ID:NOpoxyTG0(9/43) AAS
道徳の教科書に「誠実」の項に曽野綾子 

新しい道徳教材に偉人伝ずらり・・・曽野綾子、山中伸弥、吉田松陰、二宮金次郎ら 
誠実‥曽野綾子 吉田松陰 公正公平‥マザーテレサ

http://i.imgur.com/1VPP8tr.jpg 
道徳教科書 登場する主な人物と狙い

389 :名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 10:07:41.59 ID:pkzvjryN0マジで中学校の道徳教材に載ってるから困るw7ページw 
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2014/12/01/1344901_2.pdf

ーーーー
北朝鮮かな?ちなこの道徳の教科書配布は安倍政権下な 
省7
11: 2015/02/21(土)02:45 ID:NOpoxyTG0(10/43) AAS
18 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/02/14(土) 13:40:37.11 ID:K0YZAgoq0 
英インディペンデント紙まで来てるよ… 
Japanese Prime Minister urged to embrace apartheid for foreign workers 
www.independent.co.uk/n...45647.html 

58 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/02/14(土) 13:53:59.29 ID:K0YZAgoq0 
>>18 
She has also been quoted in a government-recommended textbook on morals for secondary school students, alongside Mother Theresa and other prominent figures. 
(曽野アパ子は)政府が推奨する中学道徳の教科書ではマザーテレサや他の偉人と並び称されてる 
とか言っててワロタw
12: 2015/02/21(土)02:46 ID:NOpoxyTG0(11/43) AAS
曽野綾子 (本名: 三浦知壽子)Wikipedia より

国内の災害などの被害者や、市民活動に対して、一貫して批判的な態度を取っている。
大型台風被害について、
「一晩くらいの事で何でそんなに避難者を甘やかすのか。
避難したら新聞紙を床に敷いて、何枚も重ね着をして眠るのが当然。
弁当なども配る必要はない。天気予報があるのだから、
健常者は食糧寝具くらい持って早めに避難所に来るのが普通」とコラムで述べる。
(透明な歳月の光 131 台風 教育のチャンス 利用を 2004年10月22日 産経新聞)

新潟県中越地震について、
「避難所で救援物資を当てにして待っている避難者は甘え過ぎだ。
省6
13
(1): 2015/02/21(土)03:12 ID:jiQUjnzc0(1) AAS
曽野綾子本人は運動音痴
14: 2015/02/21(土)03:18 ID:NOpoxyTG0(12/43) AAS
>>13 こんなムチャクチャな事も言ってた↓

『韓国船沈没事故に思う』産経新聞 曽野綾子の透明な光

韓国で起きたフェリーの転覆事故による悲劇は、詳細がわかるにつれ、人災だった部分がはっきりしてきて痛ましさを増した。
(中略)とにかくその場にいなさいという指令で高校生たちは、船内に閉じ込められた。
(中略)甲板の上には人影もほとんどなく、未だ船体の一部は水面上にあった。
どうしてここまで、船客たちは逃げてこなかったのかと思う。
そうすれば、この船長のように、数人に抱きかかえられるようにして救出されたのである。
(中略)人間には、独自の資質も備わっているはずだ。
船内に浸水してきそうになったら、本能的に上へ逃げ出すという行動が、なぜ高校生にも見られなかったのかが残念だ。
最近の文化に守られた日本人の大人にも子供にも欠けているのが、自分で判断するという自己防衛の力である。
省2
15: 2015/02/21(土)03:20 ID:NOpoxyTG0(13/43) AAS
曽野綾子『被災者の老人は甘えるな』

888 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:41:28.10 ID:zZr48mL20
>843 
11年の東日本大震災の時も同様だった。 
『大震災の時、私はその場にいなかったのですからよくわかりませんが、
その夜から避難所には、食べ物を作る方はいらしたのかしら。 
私だったら津波が引いたら、鍋とかお釜を拾い出し、ブロックで竃を築いて、
燃料はそのへんに落ちている誰の物かわからない木片をどんどん焚いて
暖を取りますし、 高台に住む人におコメを分けてもらってすぐ炊き出しを考えますね。
(中略)ところが、震災直後には『誰の所有物かわからない鍋や、
省5
16: 2015/02/21(土)07:05 ID:NOpoxyTG0(14/43) AAS
《過去の炎上スレッド》(1)

曽野綾子「東電に責任はない」《自然災害板》
2chスレ:lifeline

曽野綾子「東電に責任はない」《既婚女性板》
2chスレ:ms

ーーーーーーーーーーーー
【政治】 作家・曽野綾子氏、日本郵政の役員に就任(画像あり)
2chスレ:newsplus

曽野綾子 「日本で貧乏は甘え。格差に苦しむというなら
干ばつのアフリカで貧困体験しなさい」《ニュー速》
省12
17: 2015/02/21(土)08:22 ID:NOpoxyTG0(15/43) AAS
曽野綾子 (本名: 三浦知壽子)Wikipedia より
国内の災害などの被害者や、市民活動に対して、一貫して批判的な態度を取っている。
大型台風被害について、
「一晩くらいの事で何でそんなに避難者を甘やかすのか。
避難したら新聞紙を床に敷いて、何枚も重ね着をして眠るのが当然。
弁当なども配る必要はない。天気予報があるのだから、
健常者は食糧寝具くらい持って早めに避難所に来るのが普通」とコラムで述べる。
(透明な歳月の光 131 台風 教育のチャンス 利用を 2004年10月22日 産経新聞)

新潟県中越地震について、
「避難所で救援物資を当てにして待っている避難者は甘え過ぎだ。
省4
18
(1): 2015/02/21(土)08:33 ID:NOpoxyTG0(16/43) AAS
888 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 23:41:28.10 ID:zZr48mL20
>843 
11年の東日本大震災の時も同様だった。 
『大震災の時、私はその場にいなかったのですからよくわかりませんが、
その夜から避難所には、食べ物を作る方はいらしたのかしら。 
私だったら津波が引いたら、鍋とかお釜を拾い出し、ブロックで竃を築いて、
燃料はそのへんに落ちている誰の物かわからない木片をどんどん焚いて
暖を取りますし、 高台に住む人におコメを分けてもらってすぐ炊き出しを考えますね。
(中略)ところが、震災直後には『誰の所有物かわからない鍋や、
誰の家屋の一部だったか定かでない木片を無断で拾ったり燃やしたりしたら、 
省3
19: 2015/02/21(土)08:38 ID:NOpoxyTG0(17/43) AAS
月刊『WiLL』 2011年 6月号より 

曽野 「放射線の強いところだって、じいさんばあさんを行かせればいいんですよ。 
何も若者を危険にさらすことはない。私も行きますよ。 
もう運転免許は失効していますが、 
あそこは私有地だから無免許でも構わないでしょう(笑)。 
ほうれん草からヨウ素が出たときも、 ある人が
「五年後に症状が出るなら、 そのころは八十五歳だからちょうどいい」
なんて言っている人がいました。」 
渡部 「養老院で使うとかね。」 
曽野 「かえって元気になるかもしれません(笑)。 
省6
20: 2015/02/21(土)08:49 ID:NOpoxyTG0(18/43) AAS
月刊『WiLL』 2011年 6月号より 

曽野 「(前略)そして、電気が消えた時点で、民主主義というものは停止するんです。
公平も平等も機能しないんです。それがわかっていない。
(中略)「私は、未だに答えのない疑問を持っているんです。
「避難所が寒くて凍えそうだ」「低体温症で体調を崩している」
「温かいものが食べられない」という報道がありましたが、あれはなぜ? 
そこらじゅうにあんなに薪があるじゃないですか。
瓦礫の処理が大変だと言っていますが、どうして木片は燃やさないんですか。
 同じ高さの石を三つ積めば竈(かまど)ができるんです。
そこに、あれだけ燃やすものがあるんだから、あとはどこからか鍋を拾ってくればいい。
省4
21: 2015/02/21(土)08:52 ID:NOpoxyTG0(19/43) AAS
月刊『WiLL』 2011年 6月号より
曽野「(前略)一千年に一度の災害、と言われていますが、予想の範囲を
超えていて、誰にも責任はないことをハッキリしないといけません。
(中略)建設には仕様書があって、どこまでの事態を想定するのか、
決壊したら何トンの水が何分後にどこに到達するのかが考慮されています。
しかし、それを考えるのは東電ではありません。
そもそもの想定が甘かったなら、責任は東電ではなく設計側にあります。」
編集部「天災には文句が言えないので、
東電がスケープゴートになっている面がありますね。」
(中略)渡部「過剰な原子力・放射能アレルギーのある日本社会のなかで、
省6
22: 2015/02/21(土)08:57 ID:NOpoxyTG0(20/43) AAS
732 名無しさん@十一周年 sage 2011/04/18(月) 07:33:14.45 ID:aDPKglBfO
さっきラジオ聞いててワロタ
森本キャスターと曽野綾子が
死にたいと思ってる被災者の年寄りは勝手に死ねばいいって言ってた
 マジひでえwwww
 糞野郎だな
 
719 : 吾輩は名無しである[sage] 投稿日:2011/04/18(月) 15:46:59.68
ニッポン放送の『高嶋ひでたけのあさラジ』じゃないか?それ。

高嶋ひでたけのあさラジでは今回スペシャルコメンテーターをお呼びして、
省8
23: 2015/02/21(土)09:01 ID:NOpoxyTG0(21/43) AAS
>>360ソース 
曽野綾子『甘ったれた女性社員たちへ〜私の違和感 出産したらお辞めなさい』 
 (前略)たとえば、そのひとつが、昨夏、「週刊現代」(13年8月31日号/講談社)に寄稿した 
「甘ったれた女性社員たちへ〜私の違和感 出産したらお辞めなさい」という一文だろう。 
「最近、マタニティ・ハラスメントという言葉をよく耳にするようになりました。 
マタハラとかセクハラとか、汚い表現ですね。妊娠・出産した 
女性社員に対する嫌がらせやいじめを指す言葉ですが、この問題に対し、 
企業側は、反対意見を言えないよう言論を封じ込められているようです。 
(中略)彼女たちは会社に産休制度を要求なさる。 
しかし、あれは会社にしてみれば、本当に迷惑千万な制度だと思いますよ」 
省4
24: 2015/02/21(土)09:29 ID:NOpoxyTG0(22/43) AAS
作家の曽野綾子氏による「出産した女性は会社を辞めろ」
という趣旨の論文が物議を醸している。
(中略)  
曽野氏は著名な作家であるだけでなく、日本財団の理事長を10年も務める
など戦後日本の体制派保守勢力の大物でもあるからだ。 
 こうした人物の発言に対して、現代の日本社会がどのような扱いを示すのか、
一部からは高い関心が寄せられている。 
(中略) 
曽野氏はもともと作家だが、10年もの間、
日本財団の理事長を務めていた人物でもある。 
省9
25: 2015/02/21(土)09:39 ID:NOpoxyTG0(23/43) AAS
曽野綾子『 近年、皆が共稼ぎをしなければならないというけれど、
なんでそんなにお金が足りないんでしょう。 』

ー「女性は出産したら会社をお辞めなさい」。曽野氏の発言は
最近も物議を醸した。指摘したのは、いまの日本人の“甘えの構造”だという。

曽野「私の若いころの新婚家庭といったら、六畳一間とか
四畳半一間のアパートを借りて住んでいた。
誰も気の毒だと思いませんでしたよ。皆、そんなもんだと思ってましたからね。
近年、皆が共稼ぎをしなければならないというけれど、
なんでそんなにお金が足りないんでしょう。

百田 自分の生活をかなり高いところに想定しているんでしょう。
省8
26: 2015/02/21(土)09:42 ID:NOpoxyTG0(24/43) AAS
曽野綾子 著 「 東京侵入区 」より 

『いつも思うのだが、ホームレスがかわいそうだから、駅や公園や河岸に住まわせて 
いいという理由はない。誰でも上野公園や、隅田川の水辺に住みたいのだ。 
しかしこうした土地の値段は高いから、サラリーマンは通勤時間をがまんして近県から通っている。 
公園や河岸は市民のものだ。それを独占するのは明らかに違法である。ホームレスの住処の 
近くには必ずトイレがあるし、公共の水飲み場もある。そんな一等地にただで勝手に住み、 
税金どころか水道代さえ払わなくていいという理屈がどこにあるだろう。』 

『ホームレスを殺す中学生は明らかに犯罪を犯したのだ。しかし彼らの中にホームレスは 
法を犯している人たちだ、という意識はあるだろう。それを大人たちが放置するなら、 
自分たちでやっつけてやれ、という意識がないとは言えまい。
省2
27: 2015/02/21(土)09:48 ID:NOpoxyTG0(25/43) AAS
 (曽野綾子、国会では態度が一変)

憲法調査会 曽野綾子 参考人意見陳述
2000年10月12日 衆議院 憲法調査会にて

(前略)私は、一時東京のホームレスの人たちのことをちょっと調べておりまして、
ホーム レスの人たちを専門に入れるようにしているのが済生会病院というところでございま して、
今もそうかどうか、ちょっと最近のことは知らないのでございますけれども、
ホームレスの人専用の病棟がありました。
それはまた差別だと言う人がいるのですけ れども、
そうじゃなくて、ホームレスの人は真っ黒でございまして、
運び込まれてき てもどこが病気だかわからないというのです。
省5
28: 2015/02/21(土)09:53 ID:NOpoxyTG0(26/43) AAS
産経新聞 曽野綾子の透明な歳月の光  
「用心するということ」外出時間やスカート丈・・・結果に責任  

(前略)アラブの保守的な国なら、娘たちは、 
毎朝父かかに送り迎えをされて登校する。  
1人で外出したり、外国へ旅行したりすることは、考えられない。  
欧米の国でも夜道を1人で女性が歩いたりすることは  
非常識な行動だと、なぜ日本では教えないのだろう。  
今でも忘れられないのは、いわゆる「基地の町」の駐車場で、  
夜半過ぎに1人で歩いていた女性が米兵に襲われて殺された事件である。  
(中略)太ももの線丸出しの服を着て性犯罪に遭ったと言うのは、  
省5
1-
あと 60 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*