[過去ログ] 宮城県内で冬眠しないクマ増加 11月の目撃件数は昨年の30倍 [蚤の市★] (263レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 蚤の市 ★ 2023/12/01(金)06:37 ID:f1UOKgdh9(1) AAS
 宮城県は30日、同日までを期限としていた、県内全域が対象の「クマ出没警報」を12月31日まで延長すると発表した。例年ならばクマが冬眠に入り始める時期だが、11月の目撃件数が前年同期の30倍近くに達し、今後も警戒が必要と判断した。

餌不足で凶暴化も 出没警報年末まで延長
 昨年度は8件だった11月のツキ…()以下有料版で、残り 466文字)

河北新報 2023年12月1日 6:00 [有料]
https://kahoku.news/articles/20231130khn000044.html
244: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金)18:01 ID:/SZP5Rrl0(1) AAS
穴持たずのやべークマが冬中いるのか
245: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金)18:11 ID:TaLa2mli0(1) AAS
暑くて寝れないクマ
246: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金)19:33 ID:gkMpH8LR0(1) AAS
>>163
おるのか。一度くらい生で遭遇してみたいな。月の輪限定だが
247: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金)23:36 ID:j+w0rkbg0(1) AAS
クマを見たらためらわずに射殺あるいは刺殺撲殺してよい
善良なクマは死んだクマだけ
そういう条例を制定するのが現実に即してる
248: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土)07:08 ID:fyQfChyy0(1) AAS
熊は婆さん食うでもなく殺すだけだからな
あんなもんに同情の余地なし
249
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土)09:28 ID:B/RbiZQ90(1) AAS
クマはかわいそうクマは悪くない追いつめた人間のせいドングリを集めて撒いておけば大丈夫なはず
250: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土)10:06 ID:yL03GFW90(1) AAS
>>249
お前がドングリ集めて撒けや
251
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土)12:58 ID:UnL9h8Zq0(1) AAS
>>55
違う違う(笑)
天敵居ないし増え過ぎて溢れてきたんだよ
ソーラーパネルが整備されたから人里まで簡単に歩ける道が出来たし
そこには畑や果樹園で食べ物が密集してるし
鹿なんかより走るの遅くて弱い大型の哺乳類がたっくさん居るんだもん
そりゃー山で苦労して食べ物探すより安心安全なとこで食い物探すだろ
252: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/04(月)19:15 ID:OuEJBGCr0(1) AAS
冬眠もできないこんな世の中じゃ♪
253: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/04(月)19:27 ID:l6zLb9B20(1) AAS
殺人菌だと思って駆除すべき
254: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/04(月)20:56 ID:6jZiINhX0(1) AAS
>>251
>>増え過ぎて溢れて
それの真偽をさっさと確定させるべき状況だけど、生息頭数も、餌の資源状況も、その地域での適切な頭数も、なんにもデータが無いんじゃないかな? で、マスコミも確かそうに聞こえる「餌不足」の方だけ連呼してしまう。
いまの被害状況なら、役所としては根拠があれば愛誤など無視して大々的に駆除に動くと思う。実行部隊が心許ないことは別として。
255: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/04(月)21:30 ID:iSYqrL080(1) AAS
クマも現代病だな
256: くろもん ◆IrmWJHGPjM 2023/12/05(火)20:28 ID:PE/BqTcd0(1) AAS
そこでクマカレーですよ。
257: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火)20:34 ID:UNDWae2w0(1) AAS
2~3才のメス熊が田んぼで射殺されてたの見たときは可哀想と思った。
258: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火)23:34 ID:hSqUXkOY0(1/3) AAS
>>239
暖冬や冬でも餌が食えると🐻の冬眠が遅れるかしなくなる
259: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火)23:35 ID:hSqUXkOY0(2/3) AAS
>>198
🐻は冬眠する穴は自分で拡張、掘れる
260: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火)23:37 ID:hSqUXkOY0(3/3) AAS
羆嵐では袈裟懸けは凶暴化した穴持たずという設定になってるが
袈裟懸けは別に冬眠失敗した🐻というわけじゃない
261: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水)00:39 ID:0Vc7C8nU0(1) AAS
中に入っていたメロンや刺身、鶏の唐揚げなどを平らげ、半分ほど残っていた一升瓶の日本酒も飲み干していた。冷蔵庫のドアにはツメの跡がくっきりと残り、勝手口の周囲ではクマの毛が発見された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d80183f8a5d06d33cc0834e2039dbec2b3ba2a30?page=2
1986年にあったクマが家に入ってきて冷蔵庫の食料食いまくった話出てるのだが
半分残っていた一升瓶の酒も飲み干していたみたいだが酒豪なクマだな
酔っぱらわねえのかね
262: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水)00:58 ID:vZ4Pn9fy0(1) AAS
🐻「今年の冬はごちになるクマー」
263: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水)01:07 ID:8vC34uqN0(1) AAS
俺は割とマジに思うんだが…
政治が乱れてると国土自然も逆襲してくるんじゃないのかな
熊もあれで割と人間の顔を見て行動を決めてるんじゃないか、「こんな腑抜けた国民におとなしく従ってる必要はない」って
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*