[過去ログ] 超富裕層に増税検討 財務省「1億円の壁」是正目指す [朝一から閉店までφ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(36): 朝一から閉店までφ ★ 2022/11/08(火)18:15 ID:XMvtvH6f9(1) AAS
税・予算

2022年11月7日 20:00 (2022年11月8日 5:12更新)

所得の多い富裕層ほど税負担率が低くなる逆転現象を是正する動きが出ている。財務省は所得が年間数億円を超える人を対象に税負担を引き上げる検討に入った。
所得の種類にかかわらず公平な仕組みとして、所得総額に対して一定の税を求める案がある。政府が進める創業支援に逆行しない設計が必要になる。

逆転現象は所得ごとの税率の違いで生じる。給与は高額になるほど税率が上がる累進制で、所得税の最高税率は45%だ。分離し...

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA14CVB0U2A011C2000000/
983: 2022/11/09(水)07:46 ID:1ZPVcwLW0(1) AAS
しきい値5億じゃほとんど増税にならん
1億にしろ
984: 2022/11/09(水)07:51 ID:KgampSFq0(2/2) AAS
世界的にもう取るところがそこしかなくなってるんだよね。
成功は運の要素が大きい的な論文いっぱい出てきて
評価されてるのも多分その流れだろうね
985: 2022/11/09(水)07:51 ID:dcOUCmsY0(1/2) AAS
高額所得者の増税は良いね 不動産所得 利子配当所得も高額で良いよ
986: 2022/11/09(水)07:53 ID:Jc5GqjAI0(1) AAS
芸能人や投資ニートなんか増税しまくっていいよ
文句あるなら海外行っていいよ
誰も困らんし
987: 2022/11/09(水)07:54 ID:jieNL3DP0(1) AAS
下級国民は素早く増税
上級国民は検討します
検討は今のところ実行しない
単なるガス抜きです
988: 2022/11/09(水)07:54 ID:RdWdgeAy0(1) AAS
裕福層は税金対策してるからそういう奴らにはどんどん搾り取れ
989: 2022/11/09(水)07:55 ID:bT2+ntKG0(1) AAS
最近、やたら財務省のコメントがニュースに取り上げられる。
何かを隠そうとしている違いない。
990: 2022/11/09(水)07:59 ID:dcOUCmsY0(2/2) AAS
法人個人に関わらず金儲けしているのは日本の社会システム土地労働力をしっかり利用しているからな 増税は当たり前
991
(1): 2022/11/09(水)08:34 ID:Jki6rSo50(1) AAS
シンガポール在住の兼元成嗣さん(59歳・仮名)は、ニュースを見て、目の前が真っ暗になった。
現在の日本の税制では、海外に財産を移し、本人と財産を受け取る子どもなどが5年間海外に住んでから贈与を行なえば、贈与税がかからない。
その「5年」が「10年」に変更される、というのだ。

IT関連で起業して成功。50代半ばで会社を譲り、株式公開で値上がりした自社株を売って大きな富を手にした。
資産額は約32億円。日本は税金が高い。必死に働いて資産を築いても、税金で半分取られてしまう。

一方、シンガポールは相続税も贈与税もない。株や不動産の値上がり益にも税金はかからない。日本からも近いし、インフラも整っている。
兼元さんは資産を守るために、移住した。
優雅に思えた海外暮らし……実態は帰国できる日を指折り数える日々
しかし、海外での暮らしは想像していた以上につらい。
妻は「日本以外には住めない」と言ってついて来なかった。娘は欧州に留学中だ。
省12
992: 2022/11/09(水)08:37 ID:ylGMMiiq0(1) AAS
>>5
アメリカみたいに海外暮らししても国内の税金払わせないと
993: [age] 2022/11/09(水)08:41 ID:zMy3oPIW0(1) AAS
逆累進にすべき

500万に10パーかけても、50万にしかならない。
一億に5%なら、それだけで500万なのだし。
994
(1): 2022/11/09(水)08:55 ID:pxaCPT7C0(1) AAS
ドバイにもいっぱい居るらしい。
何か条約結んで課税できないのかなw
995: 2022/11/09(水)09:00 ID:NZelcIqf0(1) AAS
>>994
やっぱり国会議員もこれからはドバイだな

国会来ないガーシー議員 ドバイでサーフィン&ド派手誕生パーティー 50人以上が参加と
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac880f287b8fd6f2fb8cfdf0fdf3e25b66f8b8d1
996: 2022/11/09(水)09:05 ID:SyL8a93r0(1) AAS
ジャップは必ず滅びる!
997: 2022/11/09(水)09:09 ID:PkKDLXf80(1) AAS
全資産没収しろ
998: 2022/11/09(水)09:41 ID:hKxI4zVL0(1) AAS
「アベノミクスは多くのエコノミストが指摘するように、中流層以下を中心としする家計への波及は限定的だった。最低賃金も物価上昇に追いつかず、実質賃金は前年比マイナスとなった年の方が多い。
一方、野村総研の推計によると資産1億円以上の富裕層と5億円以上の超富裕層は計127万世帯で、11年から46万世帯増えた」

読売から抜粋
999: 2022/11/09(水)11:07 ID:2rtOdRPI0(1) AAS
>>976
>>981
これは嫉妬されるから面倒になりそうだ。パンピー納税者も納得して敬意を払うぐらいな環境になるものなら歓迎する。
1000: 2022/11/09(水)11:16 ID:b2WXuB690(1) AAS
>>991
つかここまで資産があるのに日本に執着する理由がわからんなあ。。。
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 1分 41秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*