[過去ログ] 【経済】パナソニック、千人超が早期退職へ ★3 [首都圏の虎★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
610
(3): 2021/09/25(土)08:11 ID:uBWF5pSN0(2/3) AAS
>>582
昭和末期に某国営鉄道が大々的なリストラをした。
あの頃は「リストラ」という言葉もなく「首切り」だったかと。
ちなみに「追い出し部屋」を作ったのもこの組織
611: 2021/09/25(土)08:13 ID:5/njUOXO0(2/2) AAS
>>610
ああ、人材活用センターってあったな
612: 2021/09/25(土)08:13 ID:IiBehZCc0(2/3) AAS
>>606
グローバルだけじゃないぞ
こぞってどこもかしこもコミュ力、コミュ力って馬鹿の一つ覚え繰り返してたしw
日本企業というより日本人ってほんと馬鹿の集まりだと思ったw
グローバル化、コミュ力を引っさげてもこの無様な結果ですからねwww
613: 2021/09/25(土)08:15 ID:BrAGP67v0(5/14) AAS
まず世界に震度5とはどういう状態か
味わってもらおうか
614
(2): 2021/09/25(土)08:27 ID:EUSJDw0a0(1/3) AAS
利根川渡った群馬のなのに東京製作所、三洋から乗っ取ったものの、もて余したからね。
615: 2021/09/25(土)08:28 ID:BrAGP67v0(6/14) AAS
>>614
>>592
616: 2021/09/25(土)08:34 ID:a0f+1KDR0(1) AAS
>>366
デフレかインフレかは需要と供給の問題
617: 2021/09/25(土)08:35 ID:sZLgeUEF0(1) AAS
パナのドルツとウォシュレットは気に入ってる
618: 2021/09/25(土)08:35 ID:RGwSeMhW0(1/11) AAS
>>596
どうでもいいけど、昔から「無能な」貧乏人は貧乏人のままだったと思うぞ
619
(1): 2021/09/25(土)08:36 ID:IiBehZCc0(3/3) AAS
日本の製品とか買う気しなくなったし避けるようになった
こんな間抜けな企業の買うと恥ずかしくなるしw
経団連系に所属してる企業のはなるべく避けてます
620
(2): 2021/09/25(土)08:36 ID:QxW9c9j00(1/2) AAS
早期退職する人って、これが発表された時点ですぐ転職活動して即内定もらえた人とかなの?
じゃなきゃいくら退職金増えるからって言っても不安じゃない?
621: 2021/09/25(土)08:37 ID:sHwvr8Tp0(1) AAS
日本のものづくりは徹底的に破壊されたんだね
622: 2021/09/25(土)08:37 ID:RGwSeMhW0(2/11) AAS
>>619
たぶん気づいてないんだろうけど、10年近く前から家電製品のほとんどは日本のブランド名だろうと「中国製」やで

買う気なくなったもなにもたぶん最初から買えてない
623: 2021/09/25(土)08:38 ID:GMoICafd0(1) AAS
野村が全ての癌🤗
624: 2021/09/25(土)08:41 ID:EUSJDw0a0(2/3) AAS
退職金付き自宅待機みたいなもんだよ、臨機応変乗り越えましたアピールして、時期見て再雇用。確定拠出年金握られてる世代。
625
(2): 2021/09/25(土)08:41 ID:RGwSeMhW0(3/11) AAS
>>620
退職金プラス4000万なんだから怖くはないんじゃね?
パナソニックの社員がみんな一億越えの豪邸に住んでるわけではないんだし、ローンも払えるじゃん
リストラは
50代なら仮に再就職で年収300万くらいの職に就いても65からの年金は20万くらい

40代でメーカー勤務の経験あるなら引く手あまた(嘘だと思うならリクルートやら覗いてみ、この世代はどこも足りてないから欲しがる)
626: 2021/09/25(土)08:43 ID:S4QAys300(1/5) AAS
管理職が要らん様になってきたからな。
部署決定者と要員だけで良い
627
(1): 2021/09/25(土)08:43 ID:S4QAys300(2/5) AAS
>>625
専門職はな
そもそもおらんのよ
628: 2021/09/25(土)08:48 ID:mDCkxFEG0(3/4) AAS
>>557
えっ、そうなの?
昔、ブラウンとフィリップス使ったことあったけどイマイチだったなぁ
バッテリーは毎日ドッキングステーションに入れてるから気にならないけど
今度、ブラウン試して見るかな。。

>>598
日立も昔、ローラーが回るやつを出張用に買ったけど毛根から出血するし剃り味最悪だった記憶が。。
629
(3): 2021/09/25(土)08:49 ID:QxW9c9j00(2/2) AAS
>>625
40代は引く手数多が嘘とは思わんけど、転職希望者にパナ出身40代が何百人と増えるわけでしょ?
そうなると相手も少しでも優秀なパナ出身者をと思うだろうなあと思って
全国どこでも行けますならともかく、家族もいるから自宅近くがいいと思うと幅も狭まるし
40代ならそもそもの退職金もそこまで多くないし、4000万プラスって言っても年収800万なら5年分
年収400万で必ず就職できるならアリだけどね
1-
あと 373 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s