[過去ログ] 【経済】パナソニック、千人超が早期退職へ ★3 [首都圏の虎★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
687
(1): 2021/09/25(土)09:10 ID:Ev6Nzrg40(3/4) AAS
パナじゃ他所で使えねえだろ
散々甘い汁吸ってるから口も達者だろうし
688: 2021/09/25(土)09:10 ID:+JVBmy5B0(1) AAS
割増退職金は魅力だけど転職に自信の無い人は定年まで勤め上げる方が賢明
定年まで残りたい人は単純に希望退職に応募しなければいいだけだし
689: 2021/09/25(土)09:10 ID:8R5tXxfi0(11/17) AAS
パナ周期的にこれやっているよなぁ。
690
(1): 2021/09/25(土)09:11 ID:IJF4Qsvx0(5/6) AAS
富士通、NEC、パナソニックてひたすらリストラのイメージしかない
691
(1): 2021/09/25(土)09:12 ID:S4QAys300(4/5) AAS
>>687
普通に考えたら大手から出てくる人は損やからな。
良い人はそもそも出ない。
692: 2021/09/25(土)09:13 ID:S4QAys300(5/5) AAS
>>690
事務系が管理職となってがへばりつくんよ。
何もしないならまだマシ。
その為の非効率体制がどうしても足をひっぱってしまう。
693: 2021/09/25(土)09:13 ID:8R5tXxfi0(12/17) AAS
そもそも出されるというのはいらないということなんだけど現実が分かっていないな・・・
引き抜き以外だとあまり得しないとは思うけどな。
694: 2021/09/25(土)09:14 ID:ytFrcsl+0(1) AAS
間接部門をもっと整理しないとダメだろ
民間なのに役所みたいになってるぞ(´・ω・`)
695: 2021/09/25(土)09:14 ID:Ev6Nzrg40(4/4) AAS
最近の日本企業のアホな経営は
中国頼りに進出して向こうの国内法の改編で
企業根刮ぎ全て持ってかれて文無しになるパターンなんだよな。
で株主に責められて逃亡生活
レナウンがいい例だな
696
(1): 2021/09/25(土)09:14 ID:RGwSeMhW0(8/11) AAS
>>684
っほい2021年40代エンジニア転職事情
即戦力求めてるから売り手市場
https://www.from-40.jp/columns/10004

リストラからだったら前の給料より増えることはないかも知れんけど400万(笑)は絶対にないわw
悪くて700万くらい
697: 2021/09/25(土)09:15 ID:QX2EDwoM0(1/3) AAS
家で使ってるパナソニックで良かった製品

コーヒーメーカー 毎日使う
バリカン 30年モノ
BDレコ 全録
698: 2021/09/25(土)09:15 ID:BrAGP67v0(11/14) AAS
>>691
安く人を使うなら異物は己の体内に引き請けるろよ
自然の摂理だろ?
699: 2021/09/25(土)09:16 ID:8R5tXxfi0(13/17) AAS
>>696
中間のバーナーは400万から600万だぞw

まぁ本当に分野によるよ。真面目な話。
ただ本当に伸びる分野にはパナも離さないでしょ。
700: 2021/09/25(土)09:18 ID:6ZTzfKhd0(1) AAS
パナのシェーバーは壊れないなあ
そろそろ替えどきかな?と思って買った、予備のラムダッシュの出番が一向に来ない
701
(1): 2021/09/25(土)09:19 ID:QX2EDwoM0(2/3) AAS
一般事務職じゃあ使えない上に無駄にプライドだけ高そうで雇って貰えないでしょ
これがまだ人材不足、手の職の有ると言っても良い開発技術職系なら
ぶっちゃけ60歳でも即戦力転職需要はまだあるけどねぇ
702: 2021/09/25(土)09:19 ID:POywk3/Y0(1) AAS
パナは虎の子のバッテリ部門も事実上トヨタの子会社として事業売却して連結からも切り離す予定だからなあ
テスラと色々関係薄めてるのもフェードアウトに向けて何だろうしあと残ってるのって建材位だが弱いなあ
703: 2021/09/25(土)09:20 ID:hnn6zShv0(1) AAS
ここのアホ人事
「私たちが採用したいのはスーパーアジア人だ」て言って
日本の消費者から、そっぽ向かれたバカな企業

松下電器産業の精神はなくなった
704: 2021/09/25(土)09:21 ID:g+AmUroh0(1/2) AAS
家電部門の本社を中国に移転するんだから日本人はいらないよなあ・・・
705: 2021/09/25(土)09:23 ID:+oWDl/1g0(2/2) AAS
日本の家電って今やパナソニックぐらいしかないだろ
706
(2): 2021/09/25(土)09:27 ID:8R5tXxfi0(14/17) AAS
昔の方がパナの製品はよかった気がするなぁ。
今年最新の一番上のビストロ使っているけど
5-6年前の方が作りがしっかりしているような気がするわ。
1-
あと 296 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.109s*