[過去ログ] 【経済】パナソニック、千人超が早期退職へ ★3 [首都圏の虎★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
619
(1): 2021/09/25(土)08:36 ID:IiBehZCc0(3/3) AAS
日本の製品とか買う気しなくなったし避けるようになった
こんな間抜けな企業の買うと恥ずかしくなるしw
経団連系に所属してる企業のはなるべく避けてます
620
(2): 2021/09/25(土)08:36 ID:QxW9c9j00(1/2) AAS
早期退職する人って、これが発表された時点ですぐ転職活動して即内定もらえた人とかなの?
じゃなきゃいくら退職金増えるからって言っても不安じゃない?
621: 2021/09/25(土)08:37 ID:sHwvr8Tp0(1) AAS
日本のものづくりは徹底的に破壊されたんだね
622: 2021/09/25(土)08:37 ID:RGwSeMhW0(2/11) AAS
>>619
たぶん気づいてないんだろうけど、10年近く前から家電製品のほとんどは日本のブランド名だろうと「中国製」やで

買う気なくなったもなにもたぶん最初から買えてない
623: 2021/09/25(土)08:38 ID:GMoICafd0(1) AAS
野村が全ての癌🤗
624: 2021/09/25(土)08:41 ID:EUSJDw0a0(2/3) AAS
退職金付き自宅待機みたいなもんだよ、臨機応変乗り越えましたアピールして、時期見て再雇用。確定拠出年金握られてる世代。
625
(2): 2021/09/25(土)08:41 ID:RGwSeMhW0(3/11) AAS
>>620
退職金プラス4000万なんだから怖くはないんじゃね?
パナソニックの社員がみんな一億越えの豪邸に住んでるわけではないんだし、ローンも払えるじゃん
リストラは
50代なら仮に再就職で年収300万くらいの職に就いても65からの年金は20万くらい

40代でメーカー勤務の経験あるなら引く手あまた(嘘だと思うならリクルートやら覗いてみ、この世代はどこも足りてないから欲しがる)
626: 2021/09/25(土)08:43 ID:S4QAys300(1/5) AAS
管理職が要らん様になってきたからな。
部署決定者と要員だけで良い
627
(1): 2021/09/25(土)08:43 ID:S4QAys300(2/5) AAS
>>625
専門職はな
そもそもおらんのよ
628: 2021/09/25(土)08:48 ID:mDCkxFEG0(3/4) AAS
>>557
えっ、そうなの?
昔、ブラウンとフィリップス使ったことあったけどイマイチだったなぁ
バッテリーは毎日ドッキングステーションに入れてるから気にならないけど
今度、ブラウン試して見るかな。。

>>598
日立も昔、ローラーが回るやつを出張用に買ったけど毛根から出血するし剃り味最悪だった記憶が。。
629
(3): 2021/09/25(土)08:49 ID:QxW9c9j00(2/2) AAS
>>625
40代は引く手数多が嘘とは思わんけど、転職希望者にパナ出身40代が何百人と増えるわけでしょ?
そうなると相手も少しでも優秀なパナ出身者をと思うだろうなあと思って
全国どこでも行けますならともかく、家族もいるから自宅近くがいいと思うと幅も狭まるし
40代ならそもそもの退職金もそこまで多くないし、4000万プラスって言っても年収800万なら5年分
年収400万で必ず就職できるならアリだけどね
630: 2021/09/25(土)08:49 ID:KjmdZImw0(1) AAS
援交売春→パパ活
リストラ→早期退職
631
(1): 2021/09/25(土)08:50 ID:RGwSeMhW0(4/11) AAS
>>627
うちの大手電機メーカーは大企業がリストラやる度に、もしくは海外メーカーに乗っ取られる度に(日立ジョンソンのときは十数人くらい)、40代の社員を転職させてきてるからね

他メーカーで働いた日本人技術者を比較的安く雇えるから大満足
632: 2021/09/25(土)08:51 ID:qvskLdYC0(1/8) AAS
>>6
住宅向けの電材
手堅い
633: 2021/09/25(土)08:52 ID:8R5tXxfi0(1/17) AAS
パナソニックの恒例のリストラですか?w
少し前にもやったよなぁ。まぁ退職者を募っていたけどさ。
634
(1): 2021/09/25(土)08:52 ID:LImKL1J40(1) AAS
40代の募集増えてるけど殆どマネージャーか技術者募集じゃね?
635
(2): 2021/09/25(土)08:53 ID:qvskLdYC0(2/8) AAS
>>629
パナの40代なら最低でも600万は払わないと
引き抜きでは転職してくれないよ

元々それ以上はもらってるから
636: 2021/09/25(土)08:53 ID:mDCkxFEG0(4/4) AAS
>>620
自分の知人は大分前だけど、パナの半導体やっててリストラでサムスン電子に行ったよ
生産技術系だけど、ソニーの人も知ってる
637: 2021/09/25(土)08:53 ID:8R5tXxfi0(2/17) AAS
>>629
優秀かどうかもわからんぞ?
以前相談を受けたこともあるが、やはりプラスアルファで迷うらしいね。
638: 2021/09/25(土)08:54 ID:RGwSeMhW0(5/11) AAS
>>629
年収400万まで条件下げるやついたら引く手あまたどころの話ではないと思うが
メーカーの大卒一年目が480万くらい(夏のボーナスが寸志でたった10万だから)
なのでいくらなんでも
俺は30代で転職してるけど、それでも前のメーカーと同じ年収650万くらい

さっき言った日立ジョンソンからの40代は800万くらい
メーカー系なんてよほどの田舎じゃない限り、車で1時間圏内にはあるだろ
1-
あと 364 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.129s*