[過去ログ] 【ジェンダー】都立高入試、男女別定員による選抜を段階的に見直す方針を発表 22年度入試の結果の分析等を踏まえ協議 [haru★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
244
(3): 2021/09/24(金)10:12 ID:eiBL3UO00(1/2) AAS
浦和高校 東大46一工33早稲田170慶応102

浦和一女 東大6一工早稲田66慶応18

まぁそういうことやで
250: 2021/09/24(金)10:15 ID:nMCcNEp30(2/2) AAS
>>244
女は、東大一橋東工大まで目指さないならな。
私立文系の早稲田慶應上智あたりで終わる子が多い。
253
(1): 2021/09/24(金)10:16 ID:661ywGOC0(5/7) AAS
>>244
その地域の女子は中受で
私立女子なら桜蔭も女子学院も雙葉も豊島岡も白百合も通えるからね
慶應女子や遠いけど早稲田本庄まで行ってる人も
335: 2021/09/24(金)10:51 ID:Nn6pX9WX0(7/8) AAS
>>244
一女って入試偏差値は高いけど、東大早慶狙いの子は多くないでしょ
あえて茶水、日女とかの女子大選択する子も多いし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s