[過去ログ] 【ジェンダー】都立高入試、男女別定員による選抜を段階的に見直す方針を発表 22年度入試の結果の分析等を踏まえ協議 [haru★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
943: 2021/09/26(日)10:19 ID:fqi44h8x0(1/12) AAS
>>931
つまり札南は女子の方が難しい
東京ディズニーリゾート 明海大学に進学した
のは女子
946
(1): 2021/09/26(日)10:24 ID:fqi44h8x0(2/12) AAS
>>917
内申点オール3だと担任が偏差値50代以下の高校以外受験させないだろう
949: 2021/09/26(日)10:37 ID:fqi44h8x0(3/12) AAS
中学内申書 相対評価時代に放送されて
いた TBSもう高校はいらない 中卒東大一直線 ドラマの中で長塚京三が高校に行かない男子生徒の内申点を不正に減点して高校に進学希望の生徒に加点した。それに対して坂上忍が
抗議して長塚京三をしばいてしまった
952: 2021/09/26(日)10:49 ID:fqi44h8x0(4/12) AAS
>>950
昭和の時代は教師が「内申点に響くぞ」と言って生徒を脅していたからなあ。最上位層が私立中学校に流れた
956: 2021/09/26(日)10:59 ID:fqi44h8x0(5/12) AAS
>>919
学年10番以内で学区トップ高校に合格する奴で
主要5科目で90点未満はいなかったな。逆に
平均95点以上でも副教科が悪くて学区2位の高校にランクを落とすように担当に促されていた
958
(1): 2021/09/26(日)11:03 ID:fqi44h8x0(6/12) AAS
>>955
ないない(笑)そんな奴 いるかよ
主要科目がオール3で担任に「学区トップ高校受験したい」と言ったら頭がおかしい生徒だと
思われるわ 
962: 2021/09/26(日)11:07 ID:fqi44h8x0(7/12) AAS
>>957
私大総難化時代にそういう奴いたわ。オール4の生徒が大学推薦入学目当てでわざとランクを落として偏差値50代の高校に入学
966: 2021/09/26(日)11:10 ID:fqi44h8x0(8/12) AAS
>>959
オール3で偏差値60以上の公立高校進学は無理
担任が受験させないぞ。中間テスト70点レベルが「3」
976: 2021/09/26(日)11:16 ID:fqi44h8x0(9/12) AAS
>>964
浜松北高校は、県内1位で浜松西高校は、
他学区トップの沼津東 清水東 韮山と同レベル
983
(1): 2021/09/26(日)11:21 ID:fqi44h8x0(10/12) AAS
>>969
5段階評価でオール2が最底辺公立高校
5段階評価でオール3で偏差値50くらいの高校
5段階評価でオール4で偏差値60の高校
日比谷レベルだとオール5が必要
オール3で日比谷高校受験すると言ったら
クラスで笑い者にされる
996: 2021/09/26(日)11:28 ID:fqi44h8x0(11/12) AAS
>>964
あの時代は、学区1位 浜松北 2位浜松西
学区1位長野 2位屋代 1位浦和 2位浦和西 1位川越 松山理数 
など学力は達していても内申書が悪くてランクを落としていた
1000: 2021/09/26(日)11:31 ID:fqi44h8x0(12/12) AAS
>>987
英語 数学 理科がオール5で
社会と国語がオール2
そんな奴いるかよ (笑) あほか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s