[過去ログ] 「高学歴は就職に有利」は本当か?「就職偏差値ランキング」から徹底分析する ★2 [首都圏の虎★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
247
(3): 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)07:51 ID:thQ2I4IV0(7/47) AAS
こういうスレだと
文系を見下す人が湧くんだよね
それをする事でプライドを保ってるのかな
文系な人が創る
小説や脚本、ドラマ映像、作詞作曲とかに
励まされて活力を貰ってる人だって多いだろうに
252: 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)07:53 ID:CG5/ajZr0(2/3) AAS
>>247
そもそもだが文系理系なんて区別するのは日本ぐらいだろう。
数学が苦手のおバカさんは米国ではそもそも大学に進学出来ない。
255
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)07:54 ID:R/8B8eVF0(6/10) AAS
>>247
文系ってマスコミ関連にしか存在しないけどそいつらコンプレックス強くて国立と私立の偏差値一緒にして東大より早稲田大が上とか言うから頭痛くなっちゃう
333: 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)08:19 ID:tuFB4DHp0(6/9) AAS
>>247
> 小説や脚本、ドラマ映像、作詞作曲
それ文系の勉強と関係ないw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.822s*