[過去ログ] 「高学歴は就職に有利」は本当か?「就職偏差値ランキング」から徹底分析する ★2 [首都圏の虎★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
387: 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)08:37 ID:scyk1XQ20(1/10) AAS
これコロナ前の就職データだからな
来年、再来年がフルイにかけられて浮き彫り
533
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)09:59 ID:scyk1XQ20(2/10) AAS
>>486
いまも自衛学校とか倍率40倍のところあるよ
塾の偏差値表には出ていないようだが
601
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)10:38 ID:scyk1XQ20(3/10) AAS
初参平均年齢世界ランキングと偏差値上位から
1 ギリシャ(2010年) 31.2才 100%100% 70.6 -
2 オーストラリア(2006年) 30.5才 98%98% 68.7 -
3 韓国(2011年) 30.3才 97%97% 68.1 -
3 日本(2012年) 30.3才 97%97% 68.1 -
3 イタリア(2011年) 30.3才 97%97% 68.1 -
6 スイス(2010年) 30.2才 97%97% 67.9 -
6 ルクセンブルク(2012年) 30.2才 97%97% 67.9 -
8 スペイン(2010年) 29.8才 96%96% 66.8 -
8 香港(2008年) 29.8才 96%96% 66.8 -
省21
602: 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)10:39 ID:scyk1XQ20(4/10) AAS
>>601
初産が遅い国は自殺率も高い
609: 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)10:43 ID:scyk1XQ20(5/10) AAS
>>601
高齢精子卵子からはアホが産まれやすいので日本のノーベル賞は減ります
618
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)10:47 ID:scyk1XQ20(6/10) AAS
>>615
アメリカの銀行とか初任給一千万からだよ
日本はコスパ悪いは
684: 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)11:14 ID:scyk1XQ20(7/10) AAS
https://www.ibjapan.com/div/images/index_public/?d=blog/39189/main_image&1601172813
日本の婚姻数 前年比6割マイナス
691: 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)11:17 ID:scyk1XQ20(8/10) AAS
恋人はいない結婚はしない子供は産まないでガリ勉社畜
ふと40歳になり焦って婚活するも受験資格すらない、、、
ぢっとオナホをみる
694: 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)11:17 ID:scyk1XQ20(9/10) AAS
一億総石川啄木
839: 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)11:56 ID:scyk1XQ20(10/10) AAS
アベとスガから学んだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.538s*