[過去ログ] 「高学歴は就職に有利」は本当か?「就職偏差値ランキング」から徹底分析する ★2 [首都圏の虎★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)06:30 ID:rTw1w+jQ0(1/2) AAS
>>1
この「有名企業」400社はダメだろ。2020年版は東京大学が載っていないが、2019年以前は27%程度でMARCHよりも低い。少なくとも、このデータでは学歴が就職に有利とは言えない
857
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)12:01 ID:rTw1w+jQ0(2/2) AAS
電気通信大みたいな低偏差地大から
一流企業にいけるなら人生楽勝だな
国立で学費が安いから早稲田だの慶応だのの文系に行く必要ないぞ
でも早慶文系いく連中は電通大の数学すらクリアできないか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.625s*