[過去ログ] 「高学歴は就職に有利」は本当か?「就職偏差値ランキング」から徹底分析する ★2 [首都圏の虎★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)06:59 ID:R/8B8eVF0(1/10) AAS
私大で就職良いのは女だからな、男は国立に勝てない
128: 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)07:07 ID:R/8B8eVF0(2/10) AAS
北大は公務員が多いからな入ってないんだな
137
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)07:11 ID:R/8B8eVF0(3/10) AAS
国家公務員は統一試験があってそれに受からないと入れない、その試験は科目が多くて私大出身は合格できない、だから国立ばかりになる
148
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)07:15 ID:R/8B8eVF0(4/10) AAS
>>140
だから高校の偏差値もチェックするんだな
183
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)07:26 ID:R/8B8eVF0(5/10) AAS
>>168
2名合格の大学ッテ意味だぞ
255
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)07:54 ID:R/8B8eVF0(6/10) AAS
>>247
文系ってマスコミ関連にしか存在しないけどそいつらコンプレックス強くて国立と私立の偏差値一緒にして東大より早稲田大が上とか言うから頭痛くなっちゃう
269
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)08:00 ID:R/8B8eVF0(7/10) AAS
>>262
付属はちゃんと就職する奴多いぞ
319: 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)08:13 ID:R/8B8eVF0(8/10) AAS
東大でてコンサル行っちゃう奴って馬鹿なんだよな、官僚の方が楽に稼げるのに
408: 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)08:44 ID:R/8B8eVF0(9/10) AAS
>>400
9月入学は浪人だから評価落ちるな
411: 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)08:46 ID:R/8B8eVF0(10/10) AAS
低学歴が金稼ごうと思ったら芸能界しかないからな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.513s*