[過去ログ] 「高学歴は就職に有利」は本当か?「就職偏差値ランキング」から徹底分析する ★2 [首都圏の虎★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
651: 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)11:03 ID:N+nu4RDm0(1/7) AAS
高卒で地元企業にコネ入社が一番本人にも良いし親はコスパも良いと。
で高卒で働くって分かってたら高校なんて出れば良いだけだし青春も謳歌出来るしね。
ただコネの有る親ガチャに成るけどw
657
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)11:06 ID:N+nu4RDm0(2/7) AAS
>>654
高校でやれば良いんじゃね?
663: 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)11:08 ID:N+nu4RDm0(3/7) AAS
>>659
京都先端科学大学だっけか?元京都学園大だね。
まあ地元ではアホ大学の代名詞だったからまだまだイメージの刷新は出来てないよ。
719: 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)11:28 ID:N+nu4RDm0(4/7) AAS
>>712
旧制中学出て戦争経験してとか今と時代が違い過ぎて何の参考にも成らんわw
733: 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)11:31 ID:N+nu4RDm0(5/7) AAS
>>725
だからホンダもダメに成ったんだろw
822: 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)11:53 ID:N+nu4RDm0(6/7) AAS
>>792
本当に優秀で余裕で行ってるなら良いんだけどね、必死に勉強して入った奴って壊れてるのが結構いるしな。
>>797
正規職なら勝ち組じゃね?
848
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/27(日)11:59 ID:N+nu4RDm0(7/7) AAS
>>821
ネットって米軍との開発だろ?
日本の大学は自衛隊との開発とかちょっとするだけで大騒ぎだしね。
たしか筑波のパワードスーツも共同開発の話を蹴ったとか、で今も鳴かず飛ばずと。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s