[過去ログ] 「見えないダムが守ってくれた」九州豪雨で諫早、大きな被害なし 干拓の調整池、治水機能発揮 長崎 [ヒアリ★] (581レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135
(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日)04:32 ID:3m96fsyf0(1/5) AAS
>>131
人工的に潮の満ち引きを管理したって言えば分かりやすいかな?
137
(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日)04:39 ID:3m96fsyf0(2/5) AAS
それか湾の入り口にダムを作ったと言ってもいいかな
140
(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日)04:52 ID:3m96fsyf0(3/5) AAS
>>139
干拓の影響よりも筑後川などの影響がデカい
そもそも湾内で植物性プランクトンが循環されないんだけどそもそも河川水量が減ったせいで植物性プランクトンが流れてこなくなった
145
(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日)05:06 ID:3m96fsyf0(4/5) AAS
干拓だと津波被害もないので洪水、津波ダブルで起きやすい地域は干拓もアリ
152: 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日)05:20 ID:3m96fsyf0(5/5) AAS
棚からぼた餅だな
コストはダムの方が安上がりなのは事実だが
有明海はいろいろな原因がありすぎて学者でも意見が分かれるからこんなとこで議論してもしゃーなし
一例として要因がひとつではないとは言いたい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.100s*