[過去ログ] 【秋刀魚】サンマどこへ…「聞いたことがない」関係者衝撃走る 流し網漁解禁したのに"水揚げゼロ" カラの漁船戻る [ごまカンパチ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
331: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)14:29:15.33 ID:CBJsvToV0(1) AAS
梅雨明け前から食おうってのが間違い
秋になれば獲れるから
416: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)14:45:19.33 ID:67UZ+d250(1) AAS
尖閣を渡せば密漁を減らしてやるアル
447
(3): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)14:48:44.33 ID:lbXXsOHv0(3/18) AAS
>>433
輸入する金が日本にはなくなってているからなあ。
価格競争に負けて牛肉も輸入できなくなってきたし。
512
(1): (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)7 ◆EFvlPnIYE33o 2020/07/11(土)14:59:50.33 ID:nTR3hFpc0(2/4) AAS
>>499
(; ゚Д゚)和食を世界に輸出すれば商売になる、金が儲かる
そういうのはだいたい電通が関わってる
732
(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)15:53:59.33 ID:r4Hq9a1u0(1) AAS
>>7
1年魚だぞ、しかも小さくて餌の量もたかが知れてるから濃縮するほどにはならん
813: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)16:28:26.33 ID:oH2huCGR0(1) AAS
何のために米軍基地置いてんだ
838: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)16:40:17.33 ID:mN7NmEeg0(4/7) AAS
仮に三峡ダムが決壊して
数千〜数億の命が海に
翌年にシャコやエビやサンマが大漁

こうなったらなんか感慨深い物を感じる
955
(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)17:56:20.33 ID:KvHiBXWB0(1) AAS
中国から買えばいいじゃん
捕る手間省けるし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.203s*