[過去ログ] 【日経】アビガン 藤田医科大、患者数が少ないため有効性の有無が確認できなかった 重篤な有害事象はなかった [マスク着用のお願い★] (462レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
289
(3): 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火)09:19 ID:WqprqFKS0(1) AAS
>>274
https://www.yakuji.co.jp/entry80118.html

薬害オンブズパースン会議は、新型コロナウイルスに対して藤田医科大学が実施中の抗インフルエンザ薬「アビガン」の観察研究について、軽症者の死亡率が高いとして、新たな患者登録をいったん中止するよう求める意見書を公表した。

「このことはアビガンが有効でない可能性、さらに有害な可能性を示すもの」との見解を示した。
299
(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火)14:24 ID:XwJ3z4I10(1/4) AAS
>>289
その報道のあとで病院側が>>1の声明だしたでしょう
322
(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火)17:00 ID:Wfsom8Wj0(1) AAS
>>289
その報告出した人神経内科www
書いてる本は精神内科の処方する薬の薬害系ばっか
ソウルとか経歴にあるんですけどww

その人の所属してる病院が>>1の病院
つまり病院がわに
>アビガンを飲まなかった患者33人に比べて飲んだ患者36人のウイルスが

合計69人しか症例がないから分かりませんと否定されたのだよおばかさん
326: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火)17:37 ID:JE6KymOO0(1) AAS
>>322
お前>>1の臨床研究と>>289の観察研究の区別がついてないだろ
どちらも藤田が取りまとめている

指摘された観察研究は国内の3000例投与のこと
あまりに幼稚な勘違いをしていて恥ずかしすぎる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s