[過去ログ] ◆◆◆批判要望・自治議論★1381◆◆◆ ※11日(土)20:00〜発議予定あります  [すらいむ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
783
(4): ガーディス ★ 2020/07/11(土)12:53 ID:UEcbGOXQ9(19/22) AAS
もうこれでいいじゃん
インターネットの「ネット」と「右翼」を合わせた造語。2ちゃんねるなどの掲示板やブログなど、ネット上で、右翼的な言動を展開する人々のこと。「ネット右翼」とも呼ばれる。広辞苑による右翼とは、保守派、国粋主義、ファシズムといった立場をとる人、または団体を指すが、「ネトウヨ」は、これらの主義主張を唱える人だけに留まらず、自分自身の思想に反するネット上の意見に対し、攻撃的なコメントを展開する人々全般を含むことが多い。
例えば、特定の国や人種に対する差別的発言を繰り返したり、新聞社の社説や記事、テレビ局の放送内容に対する批判などを、過激に、または誹謗(ひぼう)中傷、侮蔑的表現として、掲示板やブログに投稿したりする人々が「ネトウヨ」と呼ばれる。しかし、「ネトウヨ」についての明確な定義はない。
2012年8月には、韓流ドラマの放送や、韓国に好意的な報道が多いと指摘されたテレビ局に対して、「ネトウヨ」による批判投稿がネット上で拡大し、2ちゃんねるでは数百のスレッドが乱立するほどの騒ぎとなり、この騒動は抗議デモにまで発展した。
12年10月には、香港出身のアクションスターのジャッキー・チェン氏が、「尖閣諸島は中国の領土である」と発言したことについて、この発言を話題にしたブログや2ちゃんねるのスレッドには、同氏を非難する書き込みが殺到した。
「ネトウヨ」の年齢層や職業なども明確ではないが、現在の生活に失望している者が、その感情を外国人の排斥へ向けているのではないかという意見もある。
ジャーナリストの桜井よしこ氏は、「ネトウヨ」の、感情にまかせた批判や行動が、偏狭的なナショナリズムや国粋主義に陥ると危惧している。
なお「ネトウヨ」は、12年ユーキャン新語・流行語大賞の候補語50語に選ばれた。
(横田一輝  ICTディレクター / 2012年)
785
(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)12:53 ID:SsdrgYro0(3/5) AAS
>>783
で、広辞苑に載ってるというソースは?
787: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)12:57 ID:q6Zr0fbY0(2/5) AAS
>>783
おじいちゃん、それは広辞苑に書いてある右翼の定義よ
798
(2): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)13:08 ID:CfDEVaWY0(1/3) AAS
>>783
逆を、ネトサヨとかで表記すれば一般にも通じるんじゃないかな
ネトウヨがあるんだからネ
ネトパヨでもいいけどw
803: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)13:12 ID:lhBsJux60(5/9) AAS
>>769
>>783は知恵蔵の新語流行語の解説ね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.134s*