[過去ログ] 【熊本豪雨】ダムに代わる治水策 最高は約1兆2000億円 工期50年以上も [雷★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2
(10): 不要不急の名無しさん 2020/07/10(金)09:16 ID:c6ewNveE0(1) AAS
ダムは2200億円
49: 不要不急の名無しさん 2020/07/10(金)09:22 ID:++qrcHNr0(1/2) AAS
>>1-4
九州を捨てよう
161: 不要不急の名無しさん [age] 2020/07/10(金)09:35 ID:xvvBYPHk0(1) AAS
>>2
たっか
374: 不要不急の名無しさん 2020/07/10(金)09:56 ID:wH/aiFF70(1/2) AAS
>>2
住民2000人
一人当たり・・・・・・・

別の地域に住むべきじゃないの?
467: 不要不急の名無しさん 2020/07/10(金)10:06 ID:id0vF28j0(1) AAS
>>2
そんなカネかけれるか
527: 不要不急の名無しさん 2020/07/10(金)10:12 ID:MuR9rIo90(1) AAS
>>2
すでに2000億円以上使って住民も全員移転済み
あとは本体工事だけで済むところでぶん投げた
もったいねぇ
546: 不要不急の名無しさん 2020/07/10(金)10:14 ID:WtI7kvXN0(1/4) AAS
>>2
ここのダム予定地の住人は移住してもらってたし
ダムの代金も用意してあったんだよなぁ

ウンコみたいな奴らが反対したおかげで金も無くなった
555: 不要不急の名無しさん 2020/07/10(金)10:15 ID:+1vOnPX20(1) AAS
>>2
うーむ、住人の数からすると洪水と共生したくなるのも分からんでも無いな。
569
(2): 不要不急の名無しさん 2020/07/10(金)10:17 ID:us4vXN+h0(1) AAS
>>2
もうすでにダムはあるし建設予定で中止された支流の川にダムを作ったとしても今回のような線上降水帯による全面的な豪雨では焼け石に水
それでも作りたいなら作ればええ
571
(2): 不要不急の名無しさん 2020/07/10(金)10:17 ID:PY+gCS4Q0(1) AAS
>>2
今回の問題点はほとんど完成まで進んだところでの中止だったな
2100億くらいつかって自然に返したんだろ…そこから1兆とか何を考えてたんだ?極限まで考えた?
680: 不要不急の名無しさん [age] 2020/07/10(金)10:27 ID:gXqAJHr80(1/7) AAS
>>2
ビルド安堵スクラップ災害
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s