[過去ログ] 【フジ】立憲に離党届出した #須藤元気 議員「上の人から消費税減税とか言うなって言われた。何が言うなだよ」  [Toy Soldiers★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
582: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土)10:28 ID:8XdfzNKa0(1/16) AAS
やっぱり!
立憲は消費税減税に反対なんだ??
だから論点にしたくないんだね。
一般庶民の敵じゃん
596: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土)10:29 ID:8XdfzNKa0(2/16) AAS
>>583
だから政策の重要な点で合わなくなったら離れるんだろうよ
605: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土)10:29 ID:8XdfzNKa0(3/16) AAS
てか、須藤の感覚が正しいと思う
他のときじゃなく今、現在は消費税減税もしくは消費税ゼロは重要
最重要課題だと思う
644: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土)10:32 ID:8XdfzNKa0(4/16) AAS
>>606
それは大変な印象操作だと思う
法人税を下げて消費税を上げてるのが事実だし
そもそも消費税は社会保障費に充てるからといって
導入して増税もしてるのに、山本なんかが前回選挙で言ってたのでは
16%しか使ってないっていうじゃない
そういう話が出てるのに共産党も立憲も全く取り上げなかったのは
本当に庶民に対する背信行為だよ
結局、立憲だろうが強酸だろうが、「議員様」は税金ガポガポは入って欲しいだけじゃん
677: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土)10:33 ID:8XdfzNKa0(5/16) AAS
みんな「ボーっと生きてる」状態だけども
3ヶ月も休業してる業界がいっぱいあるんだ
景気は年末とかどうなっちゃうか分からない
その時に、一回国に全部金を預けて(税金出して)再配分するのが正しいのか
(実際全然出来てないよね)
消費税を下げて、消費を喚起するのか(民間に金を残してゆだねるか)を
考える時だよ
711: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土)10:35 ID:8XdfzNKa0(6/16) AAS
>>678
5%どころかゼロが求められると思うよ。
10万円のばら撒きなんてクソバカみたいな事はあべのマスクと同じ程度の
バカさ加減なんだよ
立憲はそれを「うちが先に言った」とか寝ぼけてるけど
マジで寝てんのか?レベルだわ
消費税をゼロにしないと不動産は売れないし、車は売れないし
実際もう、消費税ゼロっていうキーワードが出ちゃってるんだから
最低でも5やるだろうとでかいもの買う予定の人は動きとめてるんだよ
740: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土)10:37 ID:8XdfzNKa0(7/16) AAS
コロナで国民にこれだけの緊急ですだの異常な行動を求めてるのに
政府の脳味噌、野党の政治家含め、は
100年変わらないのな
今は消費税ゼロが必要ですよ
760: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土)10:38 ID:8XdfzNKa0(8/16) AAS
>>731
太田のマインドコントロールで洗脳された立憲の上のバカよりかましだろう?
国民の方より100年前の経済書でも読んで私は専門家ですとかいってろや
790: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土)10:40 ID:8XdfzNKa0(9/16) AAS
でもいいや、
山本の事はメロリンキューだとかばっかいってるバカが多いから
そういう色がついてる人より須藤が立つならそこに集まりましょうかね
手上げてくりょ
参集しますよ
816
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土)10:41 ID:8XdfzNKa0(10/16) AAS
>>784
こんな言い方あれだけど、枝野は息子が発達なんだろ?
嫁と子ども達とバラエティに出てたけど
自分ちの生活のご安泰が先ず第一になった人は
野党として戦う事なんかできませんわな
860: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土)10:44 ID:8XdfzNKa0(11/16) AAS
>>809
二大政党制的になるんだっていう妄想があったからじゃね?
結局、日本の政治なんて雨後のたけのこ烏合の衆と
利権がっぽりの薩長の怨霊しかいないんだから
須藤が自分で立てば集まる、論点は消費税
てか、「消費税」が論点になる日を待ってた
ありがとう須藤
880: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土)10:45 ID:8XdfzNKa0(12/16) AAS
>>857
なんだっけ抹下塾?
つぶれかかってるパナなwww
あんなん行って「経済しってます」みたいな振りしてっから
官僚のマインドコントロールにひっかかるんだよ
911: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土)10:47 ID:8XdfzNKa0(13/16) AAS
>>868
そもそも消費税は政府の財源として導入されたんじゃなく
社会保障費として導入されてるし
簡単に増税繰り返してるのも年金原資だから社会保障費だからって
フィーチャーしてるからだろう?
であるなら、詐欺税だわ
そんなもんこのご時勢に「政府の財源がこまるからー」でいつまで放置すんで?
政府の財布なんかしりますかいな
国民の財布に金を残しておくのが経済の基本ですよ
950
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土)10:49 ID:8XdfzNKa0(14/16) AAS
>>868
消費税導入の時の文言に「安定した財源」というのがあるんだけど
その発想てのがそもそも亡国的というか
例えばリーマンにしろこのコロナにしろ
民間が苦しんでる時にそこから「安定的」に吸い上げられるってのはどういう意味か
よーく考えた方がいいわな
元の金額が少ないのに安定的に取られたら国民がしんじゃうじゃないかよ
970: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土)10:50 ID:8XdfzNKa0(15/16) AAS
>>929
増税しても幼稚園のタダ費しか社会保障にはまわしませんでしたよ
しかも新しく作ったばらまきにすぎないよね
詐欺税だ
986: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土)10:51 ID:8XdfzNKa0(16/16) AAS
これが本当ならマジで立憲もうイリマセン
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.400s*