[過去ログ] 【ダム】洪水備え「事前放流」運用へ 相模川、多摩川両水系のダム [オクタヴィアス5世★] (57レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): オクタヴィアス5世 ★ 2020/06/13(土)23:16 ID:f42k7L1t9(1) AAS
洪水備え「事前放流」運用へ 相模川、多摩川両水系のダム

ダム
放流
相模川

社会 神奈川新聞  2020年06月03日 05:00
 1級河川の相模川、多摩川両水系の各ダムで、洪水対策として新たに「事前放流」が運用されることになった。多量の雨が見込まれる場合、ダム管理者の国や県などが3日前から放流を開始。あらかじめ水位を下げ、豪雨時により多くの雨をためられる容量を確保しておくことで、氾濫リスクの低減を図る。昨年10月の台風19号で「緊急放流」に初めて踏み切った城山ダム(相模原市緑区)など多目的ダムだけでなく、相模ダム(同)のような水道や発電などを目的とした利水ダムも対象となる。

 事前放流は、ダムの能力や治水計画などを上回る洪水に対して、利水用にためてある水をあらかじめ放流する手法。

洪水備え「事前放流」運用へ 相模川、多摩川両水系のダム
省2
1-
あと 56 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.074s*