[過去ログ] 【コロナ】回復者3割に後遺症の恐れと指摘 イタリア呼吸器学会、肺にリスク [トモハアリ★] (998レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(23): トモハアリ ★ 2020/05/28(木)05:01 ID:qbM/3nZU9(1) AAS
 【ローマ共同】イタリアの呼吸器学会は27日までに、新型コロナウイルス感染症から回復した人のうち3割に呼吸器疾患などの後遺症が生じる可能性があると指摘した。少なくとも6カ月は肺にリスクがある状態が続く懸念があるという。地元メディアが報じた。
 既に退院した感染者の症例調査と合わせ、同じコロナウイルスによる感染症であるSARSの回復者の後遺症に関するデータも踏まえ、分析した。未解明の部分が多く、さらなる詳細な調査が必要だとしている。
 学会によると、新型コロナ感染症により肺線維症を引き起こす恐れがあり、完治が難しい損傷を肺に受ける可能性もあるという。

5/27(水) 22:09配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b729c3850fd919d68f17ebb02e95738233491ee3
979: 不要不急の名無しさん 2020/05/30(土)16:25 ID:mgh4oRg70(1) AAS
ドウテイなのにエイズって こどおじバンザイ
980: 不要不急の名無しさん 2020/05/30(土)16:27 ID:07qQd1D00(1) AAS
>>931
日本で一番頭が悪いネトウヨゆとりさとり世代が間引きされるな
981: 不要不急の名無しさん 2020/05/30(土)20:32 ID:8tB+Kbko0(2/2) AAS
>>967
退院数日後で歩いててマスク外してくしゃみしてる撮られてたよ
982: 不要不急の名無しさん 2020/05/30(土)20:38 ID:0krFqDKG0(1/2) AAS
>>883
下記の記事では2003年SARSは15年後には回復がみられたとなっていますが12年後の
調査では重症者は深刻な後遺症に悩まされています。軽症も含め通常の感染症に
比べSARSの回復には長い時間を要するのは確かなようです。SARS-CoV-2は全身の
臓器に影響が及ぶので重症化すると元の体に戻るのは難しいでしょう。

Coronavirus infection may cause lasting damage throughout the body, doctors fear
https://www.latimes.com/science/story/2020-04-10/coronavirus-infection-can-do-lasting-damage-to-the-heart-liver

治療による心的な外傷(PTSD)や経済的な問題も深刻なので可能な限り安全に配慮
したうえで社会活動するのなら良いのですが ただの風邪扱いで無防備は危険です。

Britons will suffer health problems from Covid-19 for years, warn doctors
省1
983: 不要不急の名無しさん 2020/05/30(土)20:39 ID:0krFqDKG0(2/2) AAS
>>977
肺とは異なりACE2のほぼない免疫細胞にもCD147経由で感染するので免疫が
低下するのは間違いありません。あまり知られていないようですがSARS-CoV-2に
限らず同じベータコロナウイルスに属する2003年SARSやMERS 馬のEcoV マウスの
MHVも免疫に関係する細胞が減少するので免疫不全状態になります。

AIDS(Acquired Immune Deficiency Syndrome)は後天性免疫不全症候群という
免疫不全の症状を表しているのですからエイズともいえるのかもしれません。

尚 SARS-CoV-2がどのくらいの期間 体内に残るのか慢性化するのかは不明です。

SARS-CoV-2 invades host cells via a novel route: CD147-spike protein
https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.03.14.988345v1
984
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/30(土)20:55 ID:4DOda52S0(1) AAS
>>949
新コロはもう保険会社は検討しだしてる
今後保険やローンの加入は健常者と同じようにはできなくなるんじゃねーの
若くてコロナ罹患歴のあるひとは今後かなり不利になる
肝炎とかHIV患者と同じで区別だから仕方ない

患者数増えたら国保も維持できないから自己負担割合も当然増えるし
透析とかは全額自己負担もありえる
985: 不要不急の名無しさん 2020/05/31(日)02:49 ID:N+TsOjg/0(1) AAS
>>984
ワクチンや治療薬できなければ、本当にそうなる可能性あるよね。
986: 不要不急の名無しさん 2020/05/31(日)04:41 ID:A0Fp1E2x0(1) AAS
>>66
なんで生きてるの?
987: 不要不急の名無しさん 2020/05/31(日)11:30 ID:PzAa6DLA0(1) AAS
オリーブオイルは薬になるって業者が言ってたけど
全く効果なかったな
988
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/31(日)11:33 ID:cRSHskjT0(1) AAS
俺も以前結膜炎を患って専用の目薬で治ったけど、花火みたいに見えるようになって
見え方がおかしくなった
コロナもこんな感じで嫌な後遺症が残るんだろうね
989: 不要不急の名無しさん 2020/05/31(日)12:25 ID:1xUSbxpD0(1) AAS
>>6
風邪のウイルスだからね
990: 不要不急の名無しさん 2020/05/31(日)13:38 ID:WmyCETXMO携(1) AAS
肺と脳の両方が侵されるのは怖いわ
991: 不要不急の名無しさん 2020/05/31(日)16:57 ID:PVkZC6vy0(1) AAS
>>988
ただの抗生物質でそうなるわけないだろ
一回なったことあるけど
992: 不要不急の名無しさん 2020/06/01(月)12:25 ID:L5Pder1Q0(1) AAS
恐ろしい
993: 不要不急の名無しさん 2020/06/01(月)12:54 ID:NUnET1Gc0(1) AAS
久しぶりに恐怖のコロナ大予言きたー
994: 不要不急の名無しさん 2020/06/01(月)23:45 ID:mQ9+leWr0(1) AAS
経済まわしたら結果、さらに不況になるってチートなウイルスだな
995: 不要不急の名無しさん 2020/06/02(火)01:17 ID:QsG/7XvEO携(1) AAS
うめよう
996: 不要不急の名無しさん 2020/06/02(火)01:22 ID:QnDu/nm60(1) AAS
4月だったか3月に台湾ではもう言われてたよ
https://i.imgur.com/wfEBuUU.jpg
997: 不要不急の名無しさん 2020/06/02(火)01:32 ID:B8n9WLNo0(1) AAS
生存者の賠償請求の額も8,000,000から1戦10,000円程度だとしたら、中国共産党は破産だなぁ
998: 不要不急の名無しさん 2020/06/02(火)01:34 ID:D8ZtkTEi0(1) AAS
間質性肺炎の傷は治りませんから
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*