[過去ログ] 【北海道】先月から44回もクマが出没 ハンターを出せずに悩む小さな村 島牧村 [Lv][HP][MP][★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
584: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土)01:16 ID:E7SbYp+O0(1/13) AAS
>>551
そんなこと言ったら北海道全土を動物に明け渡さなきゃならん
食いもんなくなるぞ
612: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土)01:19 ID:E7SbYp+O0(2/13) AAS
>>595
元々、8割が国負担
1000万払ったら村の負担は200万

単に漁師の猟師いじめ
628
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土)01:21 ID:E7SbYp+O0(3/13) AAS
>>611
クマの出没と戦ってる地域がどんだけあると思ってんだボケ
ただでさえ新しい隊員が少ないってのに
過疎の村の漁師のワガママで、
他の国民に迷惑かけんな
719
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土)01:29 ID:E7SbYp+O0(4/13) AAS
>>640
一昔前は、「春熊狩り」って言って、
春にあちこちの地域で猟師が一斉に山に入り、
冬眠から目が覚めたばかりのまだ動きが鈍いクマを狩り、
クマが増えすぎないようにしてたんだわ
そうやって生活して来たのが北海道の歴史

ところがバブルで金持って浮かれた都会の動物愛護が
クマさん可哀想って騒ぎ、春熊狩りが廃止になったのが30年前

春熊狩りがなくなって30年。
クマは個体数が増えすぎて北海道では札幌市内にもクマが出没する始末
772
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土)01:34 ID:E7SbYp+O0(5/13) AAS
>>738
上限頭数は知らんが
愛護が騒ぐので村で1頭とかしか駆除してないよ
822: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土)01:39 ID:E7SbYp+O0(6/13) AAS
>>751
この「夜しかこないクマ」は最終的には檻で捕まえたが
檻を用意したところで、そこにすぐ入ってくれるわけじゃなし、
クマに耐えられる檻を何個も用意出来る訳でもない。

檻に入るように追ったり、民家から追い払うのは数日続く。
檻に入れれば!って簡単な話じゃない。
843
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土)01:41 ID:E7SbYp+O0(7/13) AAS
>>825
歴史を勉強しろよ
お前どこに住む気だ?
人が住む土地はイコール、人間が開拓して動物から奪った土地ばかりだが。
895: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土)01:46 ID:E7SbYp+O0(8/13) AAS
>>826
それな
この問題は、クマに限ったことじゃない

人数の少ない集団での、民主主義の問題

漁協のトップが「猟師に低賃金で働かせろ」と言えばそれが通るっていう問題。

だから田舎は過疎るんだよな
907: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土)01:47 ID:E7SbYp+O0(9/13) AAS
>>863
お前神様にでもなったつもりかよw
938
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土)01:51 ID:E7SbYp+O0(10/13) AAS
>>795
罠仕掛ければクマがホイホイ簡単に入ると思ってるのか

鹿やイノシシでも、大量の罠かけてもかからないことザラなのに

クマの体重に耐えられる罠を一体幾つ買って仕掛けるのか

そんなんで対応できるなら長い歴史の中でとっくにやってるわ
964: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土)01:54 ID:E7SbYp+O0(11/13) AAS
>>937
そもそも猟師のなり手がこの30年程激減して、
他の自治体は猟師がみな50過ぎ60過ぎでやばい状態。

島牧は猟師にちゃんと金払うし若手の育成に金かけてたから
40代の動ける働き盛り猟師がいて、
他の自治体は「島牧モデルを参考にしよう」と言う流れだった
これマジな話

なので島牧の猟師は近隣の自治体に引越しゃいいとおもう
歓待されるわ
975: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土)01:56 ID:E7SbYp+O0(12/13) AAS
>>960
自衛隊にやってもらえばとか言ってる奴らと一緒で
「誰かがタダでやってくれればいい」と思ってんだろう

国の財政におんぶ抱っこの田舎村メンタル
998: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土)01:58 ID:E7SbYp+O0(13/13) AAS
>>984
銃要らないなら議会が自分で負い払えばいいんじゃない?
猟師に頼む必要ないじゃん。

人に頼むなら、相手が納得する対価は必要だよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s