[過去ログ] 【話題】日本の半導体企業の元トップが選んだ新天地 日本から中国へ 「給料すごく高い」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/08(土)08:23 ID:H4CukY0U0(1/10) AAS
>>83
民間や個人はミクロ経済
ミクロ経済の正しさはマクロ経済を悪化させる
それを調整するのが政府

>給与格差は日本が20年以上経済成長してないから

因果関係が逆ってことに気付かないと、いつまでもそのまま
成果は上がってるが、強引に賃下げしてるだけ(近視眼的な株価のため)
https://assetnotes.jp/wdprs/wp-content/uploads/c3101e3b82967485b84dd8910754bb28.png
この賃下げから消費減でゼロ成長
https://www.kanaloco.jp/article/entry-154422.html
省2
142: 名無しさん@1周年 2020/02/08(土)08:27 ID:H4CukY0U0(2/10) AAS
まあ国が(有権者が)失政に気付かないんだからどんどん壊れるしかないのかな
175: 名無しさん@1周年 2020/02/08(土)08:32 ID:H4CukY0U0(3/10) AAS
努力を株価(内部留保)に吸い取ってるだけなのに、
アニメやアイドルの歌まで「努力不足」洗脳してるからね
249: 名無しさん@1周年 2020/02/08(土)08:40 ID:H4CukY0U0(4/10) AAS
GDP推移の比較(日本だけ20年成長なし)
https://1.bp.blogspot.com/-0odOIlQWu7E/Wt1OgfOEzQI/AAAAAAAAQz0/4f485Hf-NuUgFmTorkvZOXDGqqwmBA6SACK4BGAYYCw/s1600/3.JPG

20年も差が開いてしまうと、今から「技術者を大事」にしても外国並の給料はさすがに不可能だろうね
経済を立て直すまで、我慢してもらうしかない

そもそも立て直す方法に気付くのかどうか
ゼロ成長は株価のための賃下げが原因なんだけども

さらに今は円安・消費税で実質賃下げ
政権交代させないと、どこまでも行くよ
326: 名無しさん@1周年 2020/02/08(土)08:47 ID:H4CukY0U0(5/10) AAS
>>281
新陳代謝するべきは上であって下じゃないんだよね
下の不安定はむしろ健全に競争できない
営業はいざ知らず、じっくり腰を落とす仕事の場合
344: 名無しさん@1周年 2020/02/08(土)08:50 ID:H4CukY0U0(6/10) AAS
小泉・ケケ中・安倍は(実質)賃下げ政策、つまり国民途上国化政策
途上国に落ちて安いからインバウンドっていう国民の安売り

途上国ならば、外国に出稼ぎ
そうなるわな
379
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/08(土)08:55 ID:H4CukY0U0(7/10) AAS
>>342
>昔の日本が良くなかったツケが今の時代だ

違うよ
昭和の終わりはバブル崩壊ってだけ
昭和のシステムに限界が来たわけじゃない
ある意味30年前のツケではあるが

日米独PER推移
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nyanhiro/20150428/20150428100445.jpg

バブル期のPERは50
それが金融ビッグバンにより、今は国際基準の15
省4
420: 名無しさん@1周年 2020/02/08(土)09:00 ID:H4CukY0U0(8/10) AAS
>>379追記
なので、ゼロ成長なら、バブル期の1/3の株価が適正ということになる
つまり1万前後で横ばった民主相場が適正ということになる
適正だからこそ僅かに成長したとも言える
(具体的には円高による実質賃上げ効果だが、同じような意味)

日本の名目GDP(USドル)の推移
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?d=NGDPD&c1=JP
89 自民  …バブル崩壊 (海部・宮沢)
93 非自民 …成長    (細川・羽田・村山)
96 自民  …マイナス成長 (橋本・小渕・森・小泉・安倍・福田・麻生)
省4
633: 名無しさん@1周年 2020/02/08(土)09:40 ID:H4CukY0U0(9/10) AAS
>>465
小泉による人件費の物品費化

人件費と物品費の名前が違うのは重要なことだった
人件費は内容ではなく、収益を分け合う対象だった

そうでないとこうなる
https://assetnotes.jp/wdprs/wp-content/uploads/c3101e3b82967485b84dd8910754bb28.png

それでどうなるかというと、消費減からマイナス成長になる
先進国の成長というのは結局、定期昇給と消費拡大のサイクルでしかない
679: 名無しさん@1周年 2020/02/08(土)09:47 ID:H4CukY0U0(10/10) AAS
>>641
その勘違いでバブル
同じ勘違いでアベノミクス不況

バブルは240→120円という2倍の円高
それで不況になったか?
それでバブルになった
日本人が急に2倍の金持ちになったからだ

それがなぜか、「円安で好景気」っていう真逆の神話

円高は(輸出)企業には損だが、家計には得
円安は(輸出)企業には得だが、家計には損
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.579s*