[過去ログ] 【経済】5Gの次「6G」を30年実用化へ 速度10倍など総合戦略 (345レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日)04:01 ID:t3YuU8H50(1/7) AAS
6Gと言っても、使える周波数がないぞ
146
(2): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日)04:06 ID:t3YuU8H50(2/7) AAS
50Ghz超えるような周波数帯なんて、携帯機器に使えないだろ
147: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日)04:08 ID:t3YuU8H50(3/7) AAS
>>106
5GはPHSなみに基地局が必要になる
150
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日)04:10 ID:t3YuU8H50(4/7) AAS
>>149
ほぼ直進目視できないと安定しなさそう
157: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日)04:12 ID:t3YuU8H50(5/7) AAS
WIFI使ってる人で5Ghzですら、室内で障害物が少し有るだけで一気に速度落ちるの実感してるだろうけど、
5Gですら、3.7GHz帯、4.5GHz帯、28GHz帯で、28なんて石膏ボードの壁すら貫通しないだろ
161: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日)04:14 ID:t3YuU8H50(6/7) AAS
>>156
必要なのは自称専門家知識じゃなくて、施策を進められる行動力なんだがな
162: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日)04:15 ID:t3YuU8H50(7/7) AAS
5Gの速度10倍だと、最低でも50gHzだと思うんだけど、無理じゃね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.273s*