[過去ログ] 【社会】意外と知らない!? 交通安全協会はどんな活動をしている? (473レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
303: 名無しさん@1周年 2019/11/24(日)17:52 ID:qzJS5vgF0(4/4) AAS
>>258
アレは高圧受電とかをやっている所への点検業務が主だよ…月一で点検の義務がある
免許保持者が居れば安全協会と契約しなくても良いから、、利権じゃないよね
各家庭への訪問検査は電力会社からの委託で来ているから無料だ…電気代から出るから無料に見える
基本ブレーカを落としての漏電検査だな、、漏電ブレーカーが付いてるから…違法配線とかの確認かな
304: 名無しさん@1周年 2019/11/24(日)17:55 ID:wRB4oDlW0(1) AAS
わざわざ個別、しかも建前は任意って事にしてたの自体怪しいよな。

別途予算にして、好き勝手に使っても突っ込まれないように
わざわざそういう扱いにしてるんじゃないかと疑ってしまう。
305: 名無しさん@1周年 2019/11/24(日)17:58 ID:0cnj5dWq0(1) AAS
協会で購読してる赤旗新聞を読んで
おしゃべりするだけの簡単なお仕事です

みたいな人いないよね?
306: 名無しさん@1周年 2019/11/24(日)17:58 ID:a6x2Qy/B0(1) AAS
何でこんな警察に媚びた記事書いてんの?馬鹿なの?
307: 名無しさん@1周年 2019/11/24(日)18:01 ID:rmQ+QVkO0(1) AAS
>>292
あれ裁判なった地域あって、そこで「協会費の支払いは義務でない事をちゃんと伝えろ」「更新費用と合わせて請求するな」ってな事があり
全国でその指導に従う形になったとかいう記事をどっかで見たことある
308
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/24(日)18:03 ID:8r0MUBle0(1/2) AAS
免許の更新に行ったら
子供達の安全を守るこのような活動をしておりますが加入頂けますか?
って勧誘されたわw
ひとでなしになりたくない人は加入しちゃうよな
309: 名無しさん@1周年 2019/11/24(日)18:03 ID:9v1vAPTh0(1) AAS
恫喝やろ
310: 名無しさん@1周年 2019/11/24(日)18:04 ID:TENNUXmp0(1) AAS
天下り
311: 名無しさん@1周年 2019/11/24(日)18:08 ID:azHb0jrM0(1) AAS
天下りで無駄に給料高い組織でしょ
312: 名無しさん@1周年 2019/11/24(日)18:13 ID:6Oq8w4vt0(1) AAS
>>302
東北の北のはずれだけど、若くて何も知らなかった昔、証紙の窓口で例の如く
「安全協会入りますか?」と聞かれた

当時は単純に入会するメリットを知りたかったので「どんなメリットがあるんですか?」と何の気なしに聞き返した(メリットあるなら入ろうと思ってた)だけなのに、突然怒りだし、入らないならいいですみたいなことを言われ急につっけんどんにされた
でもその私のやりとりを見た列の後続の人たちもみんな私と同じようなことを言って断っていた

安全協会って不要じゃね?って話題になったのはその後すぐ
313: 名無しさん@1周年 2019/11/24(日)18:19 ID:oHdjUHt+0(5/5) AAS
>>251
ルートが確立されてるんだよね
314: 名無しさん@1周年 2019/11/24(日)18:23 ID:4QO4flMB0(1) AAS
なんだこの提灯記事
315: 名無しさん@1周年 2019/11/24(日)18:26 ID:gXjkUzLO0(1) AAS
あほの働く場所
316: 名無しさん@1周年 2019/11/24(日)18:28 ID:I2e2dzhY0(1) AAS
>>1
天下りクソ
317: 名無しさん@1周年 2019/11/24(日)18:28 ID:nlqOZ0Os0(1) AAS
免許の郵送頼みに行ってこの部屋たばこ臭いですねっていったらじじいが発狂した
318: 名無しさん@1周年 2019/11/24(日)18:36 ID:zMfTVvOA0(1) AAS
免許更新センター…免職にならない程度の不祥事を起こした警察官の配流先
交通安全協会…定年退職・依願退職した警察官の再就職先
安全協会の会費…宴会費や慰安旅行代も含まれているが強制徴収ではないため公開不要
これがバレてから更新時に一般人が払う割合がぐんと下がった、現在5割未満
かつては「安全協会に入っていれば更新の前に通知ハガキがくる」→入ってなくても届く
「交通事故を起こした時、警察官は必ず安全協会に入っているかどうか確認する、それによって差が付く」→やったらアウト
「安全協会の会費数千円を惜しんで数千万円を払う羽目になった者がいる」→実例示せず
といった恫喝で、詐欺まがいの徴収をしていた
319: 名無しさん@1周年 2019/11/24(日)18:39 ID:PFTsjmE+0(1) AAS
安全協会費と称して善人から金を巻き上げる活動でしょ
320: 名無しさん@1周年 2019/11/24(日)18:40 ID:TFjtZaaj0(1) AAS
警察官の天下り先
321: 名無しさん@1周年 2019/11/24(日)18:44 ID:OqN384wg0(1) AAS
ローカルTVニュースだと警察から交通安全協会の就任を報じてた。
「天下り」とは言わないんだけど名前出すのw
322: 名無しさん@1周年 2019/11/24(日)18:58 ID:10D1Q3VD0(1) AAS
加入を渋るって表現おかしいよな
価値を感じないから入らないのであって、あー俺たちはいらない子なんだなーって気がついて自分から解散しろよ
1-
あと 151 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s