[過去ログ] 厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
686
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)21:29 ID:4K6cnehN0(1/19) AAS
医療ってほんと闇だな 海外はもっと闇だけど
だれでもできる風邪の診断30秒で病院に入るお金は5千円 これがどれだけやべえかわかってねえ
699: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)21:36 ID:4K6cnehN0(2/19) AAS
>>693 こういうキチガイがあるから医療費削減できないねん… 大病院でも民間は30手前で年収1500万以上余裕でもらっとるわ…
医者って週3日勤務とか4日勤務で年収1000万やねん。 手術なんてしてたらもう年収2、3千万、もっとの人もおるし、サラリーマンとは違うねん
709
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)21:38 ID:4K6cnehN0(3/19) AAS
医者よりサラリーマンの方稼いでるとかいうキチガイww 東大の上位10%でNHK入ってやっと8時間勤務週3日勤務の医者の足元に及ぶかどうかなのにww
728
(5): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)21:42 ID:4K6cnehN0(4/19) AAS
>>714 お前が世間知らずだろ馬鹿w
俺の出身の秋田県なんて
平均年収300万だぞww
医者の平均秋田で1400万ww
741
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)21:45 ID:4K6cnehN0(5/19) AAS
0738 名無しさん@1周年 2019/11/03 21:44:18
>>728
高卒でも年収1000万円以上稼いでるよ。
ID:2vSItCJ20(3/3)

ww 高卒で年収一千万稼ぐのが普通らしいですww wwワロタww
ww
w

ww
w
746: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)21:46 ID:4K6cnehN0(6/19) AAS
0738 名無しさん@1周年 2019/11/03 21:44:18
>>728
高卒でも年収1000万円以上稼いでるよ。
ID:2vSItCJ20(3/3)

ww 高卒で年収一千万稼ぐのが普通らしいですww wwワロタww
ww
w

ww
w

ww すまんしらなかったw
省1
750: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)21:47 ID:4K6cnehN0(7/19) AAS
0738 名無しさん@1周年 2019/11/03 21:44:18
>>728
高卒でも年収1000万円以上稼いでるよ。
ID:2vSItCJ20(3/3) ww

ww 高卒で年収一千万稼ぐのが普通らしいですww wwワロタww
ww
w

ww
w

ww すまんしらなかったw
省1
768: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)21:52 ID:4K6cnehN0(8/19) AAS
高卒の平均年収1千万の夢の世界の住人はどこですかww
787
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)21:57 ID:4K6cnehN0(9/19) AAS
ほんと日本のお医者様文化気持ち悪いわ
だから医者が儲かってしゃーないなw
海外行ってみろよ骨折しても医者なんて行かないのが普通の世界だぞ それを国費で賄ってんのが日本なんだからな 
796
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:00 ID:4K6cnehN0(10/19) AAS
お前らが払うのは数千円だけど税金でその3倍〜9倍以上支払われてんだからな自分の健康とかそんな狭い視野で語られても困るわ
806
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:03 ID:4K6cnehN0(11/19) AAS
>>799 どこがアホなんだよww
そもそもなんで風邪とかは小さい病院
儲かる手術とか大病だけは大病院って
区切られんだよww
根本的な医者の利権政策だろ 馬鹿じゃねえの
814: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:04 ID:4K6cnehN0(12/19) AAS
とっとと医療業界にも競争導入しろや
825
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:07 ID:4K6cnehN0(13/19) AAS
医療保険制度はいいけども、開業医の利権保護とかやめて競争させろ 安い値段で高い医療サービスを 結局この柱この考えが 世界にも日本にもないからこんなクソボッタクリ 
841
(3): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:11 ID:4K6cnehN0(14/19) AAS
>>828 ただの利権組織やん クソだな 
俺は騙されないぞお前ら医療団体には
社会の仕組みをそこそこ知ってるからこそ
クソみたいにぼったくりで
競争環境もない
効率化もできるのに全くしない
ガッチガチの税金チューチュー業界なのは
わかっとるわ
887: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:19 ID:4K6cnehN0(15/19) AAS
>>866 馬鹿じゃねえの
文系の俺からしたらそんなもん紛いものだというのがよくわかる。 調べるまでもない
地方の医者や薬剤師を潤わせるためのただの仕組みに過ぎない 馬鹿はお前 
世の中表向きの綺麗事で回ってると思ったら大間違い 特に医療なんて真っ暗  医者だったらわかるだろ 誰でもできるような仕事で薬処方してレントゲン撮って年収1千万貰って感覚狂ったのか?
918
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:23 ID:4K6cnehN0(16/19) AAS
日本のお医者様文化はほんとゴミ。
医療サービスを提供してくれる牛丼屋とか飲食店と変わらない感覚であることを自覚させて医療費どんどん削減していかないとこの国は終わり 
934: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:28 ID:4K6cnehN0(17/19) AAS
要するにな、
金にならない患者は大病院に来てほしくない仕事が増える
まあどうして持っていうなら5000円払えそれか、
町医者の奴らが可哀想だからそっちも潤わせるように、招待状書かせてから来させようってこと

それを、医療分担!地方うんたらかんたら!
とか綺麗事でごまかしてんだよ
942: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:30 ID:4K6cnehN0(18/19) AAS
患者減るのと同じで医者も減るから変わらんて
956
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:34 ID:4K6cnehN0(19/19) AAS
医者はクソ これは譲れない
会計士も監査報酬低いし
弁護士も競争環境そこそこ厳しくなって引き締まったのに医者だけ生きてる
誰か潰せ 士業のものとして俺は許せない
この職業
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.296s*