[過去ログ] 厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
857
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:14 ID:67nOIlhCO携(7/18) AAS
>>849
抗生物質治療は菌交代現象を起こすから
薬害死を起こすから俺は断るわ
858: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:14 ID:MZt/eI4U0(3/4) AAS
>>785
ξ´・ω・`ξ オニイサマは日本トップクラスな町医者の眼科に行って、
「これは…。海外の学会に今は行ってるが、もうすぐ戻ってくる
アイツに任せる。アイツしかいない…!」という、ぉぃぉぃな展開に
なって、戻って来たアイツのチームに"研究レポートへの参加と同意"
から始まる大量の書類への署名と捺印を経て、8時間の全身検査、
「記録。被験者ナンバーXXXX番(座る椅子が回り、全身にスポットライト)」、
保険適用外の薬品投与(無料)、そしてオペを受けて完全復活したばっかよん。
859
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:14 ID:fdYFVChZ0(55/68) AAS
>>845
対症療法しかないなんて誰が言ってんの?
アホか。
860
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:15 ID:AVWwZYeM0(2/2) AAS
大病院にかかっていても病状が落ち着いたら町医者を紹介された
861
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:15 ID:0qWkI0tL0(13/22) AAS
なんでも安倍のせいやなパヨクは。
862: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:15 ID:McZb5g1q0(2/3) AAS
町医者なんかヤブしかいないのに
重症化してよけいに医療費かかるようになるから
863: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:15 ID:WCPY4hNT0(9/15) AAS
節税ってのは
病院で診てもらう敷居を高くすることで
患者に面倒くさいと思わせて、なるべく病院に行かないように誘導しているってことか?
864: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:15 ID:wbdpeEAb0(1/2) AAS
いいんでね?
総合病院の混雑加減は異常
今や町医者の混雑すら異常
865
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:16 ID:67nOIlhCO携(8/18) AAS
>>859
それ以外あるか?
緊急救命治療のこといってるの?
866
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:16 ID:A6M13Vz/0(1) AAS
>>841
地域医療構想も知らんアホか。最低限のことくらい調べてから物喋れよ。アホも喋れるようになったネットの功罪よ
867: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:16 ID:LBFtV4Ha0(12/14) AAS
>>834
対症療法が何か問題なんか?原因を放置することは基本ないし、根治不可なら対症療法で当然だし

肺炎に抗菌薬だったら根治目的に当たるやろうけど…
868
(3): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:16 ID:N96GwybL0(2/2) AAS
>>14
ホントそれ。町医者なんてロクに検査もしないで適当に風邪ですね
とか言うだけの無能だからな。
俺の親友の母親は親友がまだ高校生の時に胃ガンだったのに、胃潰瘍ですね〜とか言われて胃薬出されて、痛みが治らないので府立病院で診てもらって胃ガンが発覚。
その半年後に亡くなったわ
こういう事が起きるから、町医者経由でなく、大きな病院で診て貰わないといけないんだよ
869: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:16 ID:fdYFVChZ0(56/68) AAS
>>857
うわぁ……。
870: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:16 ID:WCPY4hNT0(10/15) AAS
>>861
安倍というか
日本医師会は
自民党の圧力団体だからな
安倍政権とは、関係ないとは言わせない
871
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:16 ID:LBFtV4Ha0(13/14) AAS
>>865
普通に原因の治療するやろ
872: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:17 ID:6z/dtdBe0(3/4) AAS
>>811
大病院の先生は基本的にサラリーマンだから
社会人としてのマナーもあるし普通に話せるよ
町医者のような横柄な奴はいなかったな
873: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:17 ID:lB18KXys0(7/11) AAS
>>860
うちの地元の大病院もそうだわ
874: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:17 ID:1zQ8KY7C0(2/4) AAS
薬の詳細をググると痛み止めとかそんなのばかりだからな。
治療に繋がる薬ってあまりない。
875
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:17 ID:fdYFVChZ0(57/68) AAS
>>865
お前が医学のことなんて露ほどにも知らないことはわかった。
876
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:17 ID:Zp2+W4cW0(2/2) AAS
本当にすべきなのは開業医を減らして大病院に統合することだろ
開業医レベルの施設では何もできんのだからこれこそ税金の無駄
1-
あと 126 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s